ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公のあの情けない感じ(行動が情けないわけではない)。自分の肯定できない部分を女に救われようとしてるのに、葛藤してる俺を守ろうとするダサい感じ。なんだろう碇シンジを思い出させる、、イライラする。け…

>>続きを読む
日本人がこの手でゴジラを倒した!

こんなに実感を伴って、心の底からそう思えたゴジラ映画はなかった。

人間パートについては、神木隆之介の心の傷の表現を演技と台詞に託し過ぎではないだろうか。演出と言えるのは悪夢の場面くらいで、ここはフラッシュバックではなく異なる時間/空間を接続するという試みがなされて…

>>続きを読む
迫力がすごかった。
その作戦は無理だろって思うのはいつも通りだった。
安直な感想だけどエモーショナルな作品のだった。

庵野秀明の『シン・ゴジラ』から早7年‼️
ゴジラ70周年記念作品として『ゴジラ-1.0』が遂に公開となりました🔥

ゴジラは子供の頃から大好きで、『ゴジラVSビオランテ』の頃から映画館で観ていた記憶…

>>続きを読む
ガチ良かった
戦後っていう絶望感も良かった
あとはゴジラのキャラデザめちゃ良かったねビーム打つとこのギミックとか

ゴジラ作品、初めて観たよ。
私には人間ドラマの方が興味があって、
そうか、戦後直後ってこんな感じなんかとか。
せっかく生き残ったけど戦後も生きるの大変やな…とか。当時の考え方とかさ。

ゴジラに対し…

>>続きを読む
浜辺美波ちゃんの首のウニョウニョきになる
みんな生きててよかった。

普通○。

人生初ゴジラ。

話は結構普通だった。
反戦要素をゴジラの膜で包んだ感じ。

比較的低予算であれだけのCG作れて凄いって意味でのアカデミー賞?
ゴジラ初登場シーンは迫力が凄かった。
劇場…

>>続きを読む
なんであの時点でゴジラが成長するってこと知ってたんだ敷島!?ってことだけ気になってしまったけど、それ抜いたら5点以上のボタンがあれば押したいレベル!!

あなたにおすすめの記事