怪物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪物』に投稿された感想・評価

もね
3.0

安藤サクラの演技って変わり映えしないなー。
上手いけどいつも同じ。

一つの事象も視点が違えば、そこに至るまでが変わり、見えてくる事実も変わってくる。

とは言え、
いじめや、虐待に気づかない学校っ…

>>続きを読む
3.8
誰の視点で見るかによって、事実が全く違って見える。

表面の分かりやすい部分だけ見て踊らされず、物事の本質を見ようとする姿勢を大事にしたいなあと思った。
みら
3.4
自分の中にある正しさって、他の人からしたら間違いかもしれないし、自分もそれを知らないうちに他人に押し付けているかもしれないって少し不安になった
幸せになって欲しい
4.0
見終わった後、なぜかちょっと複雑で懐かしい感覚を覚えた作品でした。
観たら分かるけどポスターのビジュアルコレジャナイ感、、

多角的な視点の大切さと教師の不憫さ
おり
4.3
人間って未熟な生き物だから視方によって真実は大きく変わってくるし、自分自身も事実を歪曲した一員になったことがあるのかもしれないと思った

音楽よかった〜
部分的な視点だけで判断するのはやめたいと思った。気を付けてるつもりだけど無意識のうちにしてしまう。生まれ変わりじゃなくてそのままの自分たちで幸せになりたいね


【あらすじ】

息子の港の様子がおかしいと思い、心配するシングルマザーの早織。担任である保利、同級生の依里、一つの疑念から色々な人を巻き込み、事は次第に大きくなっていくーーー。



【感想】

>>続きを読む
rywkz
4.2

一体全体どんな映画か分からず見た

おもしろかった
でも、未解決なことが、あるようでもやもやする。

不確かなことで話を作り上げ。被害者、加害者。
そして過剰反応(被害者だと思うなら仕方ないのだが)…

>>続きを読む
4.5
予告に騙された(いい意味で)

ちょい役が豪華

脚本、構成、子役の演技どれも良かった。

カミングアウトからの校長先生の動きだけが腑に落ちない。

あなたにおすすめの記事