『酔拳』から16年ぶりの続編!
アンディラウだ!かっこよ
『黒猫・白猫』のエミール・クストリッツァ監督作品を彷彿とさせるアヒルわちゃわちゃシーンあり(•˱̵˲̵•)
お母様、若すぎ&面白すぎない?…
『酔拳』の続編…らしいですが前作とのストーリーの繋がりはありません。さすがカンフーアクションは前作よりもクオリティが上がっており、観ていて非常に爽快でした。
オチに関しては「あれ、これで終わり!?」…
これは大傑作といっても過言ではないでしょうよ〜!!
どうしても1978年の酔拳と比べて評価をつけたがる輩がいますが、そんなことは関係無いぜって。見方を変えましょうぜって。
このまさに香港映…
酔拳を会得したフェイフォンだったが、父からは酒の力を借りる酔拳の使用を禁じられた。
そんな折、イギリスが中国の国宝を密輸しているという事件に巻き込まれる。
--------
前作を観ずに2から観まし…
世界的に有名な「酔拳」の続編
拳法道場のドラ息子を中心に描くアクションコメディ
このあたりから
「エンターテイメント」映画になってきます
アクション好きや、
ジャッキー好き
でなくても楽しめま…
吹替推奨
アクションシーン最高!
列車、床下の槍と剣の格闘。
飲めば飲むほど強くなる。この構造がある限り興奮させられるし面白いに決まってる。
筋書きは、イギリス領事館が中国の国宝を外国に持ち出そ…
1も名作やけど、たまに観たくなるのは2。
2はコミカルな部分とアクションシーンのバランスが良い。
特にバリエーションの多いアクションシーンが素晴らしい!
軍人武道家フク・マンケイとの汽車の下や…
ちょこちょこ深夜に放送してるのをうっすら見てたけど、改めてしっかりと鑑賞。
やっぱりジャッキーのアクションはリズムが良くカッコいい。
酔拳に関してはコミカルで、笑いも取れることが凄い。
そして本作…
© 1994 Epic Enterprises Limited. Package Design © 2007 Warner Bros. Entertainment Inc.