神が描くは曲線での作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 64ページ目

『神が描くは曲線で』に投稿された感想・評価

juri

juriの感想・評価

4.5

オリオル・パウロ監督の「ロスト・ボディ」はサスペンスでおすすめある?と聞かれたら挙げるくらい好きなので新作は嬉しい。

精神病院という舞台設定がよく効いている脚本。
よく思いつくなあと監督の想像力に…

>>続きを読む
koTo

koToの感想・評価

3.1
サスペンスとしては面白かった。
ただ何回も真実のやりとりをしていくのは少し胸焼けがする。

シャッターアイランドとかフラクチャードなどが好きな人は好きな作品です。
ルカ

ルカの感想・評価

3.7
2時間35分もあったのに飽きなかった
まるで迷路に迷い込んだような作品
ラストまで面白かったです。
tri3

tri3の感想・評価

2.0

4/10
どうでもいい内容が二転三転しても、それはストレスでしかない。
シゾということにしてしまえば何でもありにできてしまうからな。
スペイン映画らしくストーリーや細部が雑。
電報が届かないのに、院…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.6
どれが嘘なのかどれが真実なのか、誰を信じたらいいのか、二転三転するストーリー。精神病院系を続けて見てしまったので、どんでん返しもやっぱりそっちかい、てなってしまった。
検視官、とんだとばっちり。
erikA

erikAの感想・評価

3.7
どんでん返しのどんでん返しの
どんでん返しのどんでん返しで
結果元に戻った感じ
SJ

SJの感想・評価

3.7

オリオルパウロ監督の新作サスペンス。インビジブル・ゲストが好きなので楽しみにしてた。
今回も華麗などんでん返しかと思いきや、舞台が精神病院、主人公は大富豪の私立探偵か、パラノイアと妄想癖を持つ患者か…

>>続きを読む

構成巧みな上質なミステリー。二転三転振り回されてなかなか面白かった。

キチガイ病院に入院したアリスは「院内で起こった殺人事件を解決する為に雇われた私立探偵なのだー。キチガイを装ってるだけなのだー」…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.5

嘘をついてるのは誰?

私立探偵アリスは、精神病院で起きた殺人事件についての調査を依頼され、患者を装い病院に潜入。ところが再び殺人が起こり、関与を疑われたアリスは自らの正体を明かすも、「すべてはアリ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

3.3
ラストの
院長とアリスの会話で、
見てる自分が、院長に説得されてるような 感覚になった。

いざ最後の爆弾を投げつけられても
判断できない。
すごく面白かった。

あなたにおすすめの記事