神が描くは曲線での作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『神が描くは曲線で』に投稿された感想・評価

なんとも こんな映画があったんや!
長いけど 長さを感じない、思わず引き込まれて 監督の術中にハマった。
まだ 一回しか 見ていないから 時間軸のトリックや セリフを確認していないから 細部までわか…

>>続きを読む
この手の映画は何となく読めるので、
変な見方をしてしまって疲れる。
精神病棟系の話しはあまり好みではないかな。
ラストも微妙。
SHOTAISM

SHOTAISMの感想・評価

3.7

なんとなくオチは予想しているものの、ここまで『どっち!結局どっちが正しいの!?』と感情が揺さぶられた作品は初めてでした笑笑
自分の予想が当たってほしいと思うようになり、後半はもはや競馬観戦状態

尺…

>>続きを読む
今までに見た精神病棟系の映画の中で、一番面白かったです!数々の伏線も見事に回収してました。登場人物も全員非常にリアリティがあります。エンディングは賛否両論でしょうね。私はあまり好きじゃなかったです。
精神病院

事件の謎

狂ってゆく歯車

最近観たサスペンススリラーものでは抜群に面白かった!!

ハラハラドキドキゾワゾワ
レク

レクの感想・評価

4.2

パラノイアを患ったフリをして精神病棟で起こった事件を捜査する私立探偵。
この主人公が語り手であることで成立するトリックとミスリード、脳みそフル回転しても何が真実で何が虚偽なのかがボヤケてしまうほどの…

>>続きを読む

「どっちなんだいっっ!?」
と誰もが最後になかやまきんに君になってしまう映画。

時系列が前後しながら展開するところにまんまと騙された。
まさに予測不可能。
「タイトル 考察」で検索しちゃうこと必至…

>>続きを読む

すごい楽しかった。

どっちなの?どうなるの?
えーーーーってなって
やっぱりそうなん?!ってなる

ラストも本当に
流石としか言えない。

余談だけど、
精神病院に取材のために
忍び込んだライター…

>>続きを読む
kasu

kasuの感想・評価

3.8
異様な雰囲気に引き込まれ、私も気分は私立探偵。
二転三転してもまだ気が抜けない。
最後まで考え続ける2時間半!
前情報なしで観るの必須。
とにかくこの監督のミステリー面白すぎ!

面白い…。

ほんと人間の精神世界はとんでもなく複雑…。

人がある事柄を認識することは、自分の精神的思考に基づいて判断されている。
だから、一つの事柄についてもあるものは是と判断し、また、違うもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事