神が描くは曲線での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『神が描くは曲線で』に投稿された感想・評価

yuma
3.7

面白い。
サスペンス好きなら見るべきと言える作品。

探偵の女
or
精神障害のある女

最後のシーンを考慮したとしても、色々考えた結果、個人的には前者ではないかと思った。

これは2回、3回みたく…

>>続きを読む

『ある事件の解決に精神科病棟に潜入する女探偵🕵️、何がホントで何がウソかいつもよりも見ているものを試してくるオリオル・パウロ監督作ミステリー🎞️』(考察付き)

今回もおもしろかったし2時間半中弛み…

>>続きを読む

📚小説原作。舞台は70年代スペインの精神病院🏥。サイコスリラーではなくオールドファッション(古き良き)なミステリー(´・∀・`)✨全体的に堅実な作風で、重厚感のあるプロダクションの作り込みetc"行…

>>続きを読む
4.0

Netflixにて字幕鑑賞。

あらすじは謎の死を遂げた入院患者(良家の息子)の謎を解く為、パラノイアに扮して潜入し精神科病院に入院する私立探偵のアリシア。
しかし病院側から本物のパラノイアとして疑…

>>続きを読む
Kiki
4.0
『神が描くは曲線で』

監督🎬オリオル・パウロ

えーーーー!🤨おもしろい

2時間半は長いけど、混乱状態が途中でやめられない良質なミステリーに浸る。
どんでん返しもほどほどにして…。笑
4.0

「ネタバレ地雷を踏む前に、一切の情報を遮断して観て欲しい」(byボブおじさん)を読んで、「おぉーそうかぁ‼️」とおっしゃる通りにNetflix‼️ 😆
もう<オリオルパウロ>と<タイトル>だけで始め…

>>続きを読む

必ず精神病院ものは悪な院長や理事長がいて、事故や事件は隠蔽、真っ当な患者を退院させない…と決まってるので少しは違う感じのものが見たいな。

だらだらと長かった。

患者は役者なのか本物の患者なのか気…

>>続きを読む

スペインが誇る鬼才オリオル・パウロ監督が得意とするサスペンス・ミステリーの傑作。「ロスト・ボディ」、「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」、「嵐の中で」と、今のところこの監督の作品にハズレ無しだ😊

>>続きを読む
40pay
3.7

どんでん返しが凄い!との触れ込みから
気になっていたヒューマンミステリー!

ベースは「シャッターアイランド」です!笑
ただシャッターアイランドより、
「映画内正解」の揺さぶりが凄いです!

とにか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事