全然分からなかった〜!
急に歌い出したり、急に脈絡が無さそうなシーンにパッと変わったり、登場人物のセリフを理解出来なかったり、、、
アンナ・カリーナの服装が可愛かった!
特に最後らへんの白いトレン…
最近菊地成孔の本を読みました
無音や場面のリフレイン
話はあまり分かっていないけどとりあえず浴びる
女は女だ 同時にワニにはなれまい
沈黙は発言と同じ力を持つ
別離は同棲と同じ苦しみだ
無関心…
元恋人の名前言うポ......(ブーンバン!ププー!)のところめちゃくちゃ好きで来る度喜んでた
この頃のフランス、パリの情勢を知っていればもっと理解出来たのかも
たまにメタフィクションになったのでオ…
グラスは酒の中にない
バーテンは鉛筆の上着のポケットの中だ
カウンターがそこの彼女の脚を蹴る
床が煙草でもみ消される
テーブルはグラスの上だ
天井はランプにぶら下がる
窓が そこの彼女の目を見つめる…
ホレス・マッコイ
「明日に別れの接吻を」
ハンフリー・ボガート主演のディズニー映画
ゆえに政治映画
"愛の最大時速は?
答えは68キロ あと1キロ出すと
シックス・ナイン"
「As tears…
あっさりと雑に殺す、
この手作り感が愛おしいくらいに面白い。
相変わらずストーリーは意味不明。
リシャールポ、、で雑音が入る演出が最後まで謎だったが、雑音もカートゥーンのような音演出で笑ってしまう…