アニメシリーズと劇場版1作目見返して
行ってよかった
楓がずっとかえでとの事で悩んで葛藤して
見てて辛くなったが咲太がいいお兄ちゃんしてくれてなんかほっとしたり
次回作も期待
鴨志田一さんの描…
子供がただ笑って前を向いてくれればいい。
花楓ちゃんの姿を通してそう思えたストーリーでした。
作中でN高(名前は違うけどほぼそれ)についても詳しく描かれており、悪く言われがちな通信制の良い面を知る…
「私はみんなと一緒がいい」(花楓)
「小学生の麻衣さんを夢に見たのってなんの暗示だと思う?」(咲太)
「ブタ箱に入れられる前兆だと思う」(双葉)
「過去の自分と今の自分どっちが好き?」(花楓)
…
本編1期を見たのは2019年ごろなので思い出しながらの視聴。本編1期最後にかえでの話は終わっているのだが、花楓の話は終わっていないというところにフォーカスし、そこから進路、かえでとの決別へと繋ぐのは…
>>続きを読むかえでが記憶を取り戻して花楓として過ごしていくハッピー妹回
妹の話もっと早くやってほしかった待ってた〜
今回は思春期症候群を解決するためのストーリーではなく、誰にでも経験のある高校受験イベントで作…
花楓ちゃんの成長回。
今の自分よりも"かえで"の方が皆から求められてるんじゃないかって自分の気持ちに素直になれない様子に心が締め付けられた。
前回みたいに何か起こるかと思ってたけどすごく平和に終わ…
高校受験それなりに大変な人生の岐路なので、感情移入するエピソードだった
社会一般の道筋を選べるのが当たり前と見られ、それに乗れないのが異常と感じてしまうことへの疑義をこんなに早い段階で考えられたなら…
青ブタ Project