池袋で視聴。
正直ジブリはポニョと学校の授業で視聴することになった耳すば以外見たことがない。
結論として、ジブリを全然見たことがない人間がこの映画は見るべきではないことが分かった。だからあえて評…
んー…
特に感想はない感じ。
今までの作品のオマージュ的な要素が多すぎてちょっと疲れたけど、良い作品だとは思う。
個人的相性は良くないなぁ
とか、
吾朗さん感強いなとか…
ストーリーとか流れ的…
宮崎駿の、宮崎駿による、宮崎駿のための映画なんだと思う。共感や賞賛を求めているものではないんだろう。大人の事情にすり寄ったり、エンタメのために誰かの痛みを犠牲にしたりする巷の映画より100倍好きで…
おばあちゃん達まみれがステキ。体中カエルまみれがゾッとする。
下の世界へ行くまでの前半はすごーく退屈。てかもっと早く下の世界へ行って、ヒミと一緒にいろんなことが起こってエピソードを重ねてたら最後も…
概念の映像化を期待していたら的外れでした。黒澤明のように、巨匠達は死ぬ前に死生観、夢など概念の映像化に踏み切るのかな、ついに宮崎駿もそこにたどり着いたんだ…と、宮崎駿の概念の映像化を勝手に期待してし…
>>続きを読む分かるようで理解できないように作られてる映画ってやっぱり面白いです。
あたしがfollowしてる人たちも同じこと思ってて興味深い。
生きてるのか死んでいるのか、殺されるのか殺すのか、全ての境界線が曖…
難解すぎてよくわからないと言うのが正直な感想。
戦時中、と言う状況の中で、現実よりもある意味荒れた?死後の世界感のような地下世界を冒険することで、母の死を乗り越え、継母として叔母を受け入れる少年が今…
©2023 Studio Ghibli