踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!のネタバレレビュー・内容・結末

『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドラマスタートなのに未だに邦画実写化の興行収入1位ってなんなんだと思っていたけれど、正直映画1本しか見てないのに湾岸署のみんなのこと好きになってるから私もドラマ見てたら多分劇場に走ってたな。
沖田管…

>>続きを読む

台詞で語らず視覚的に感動させる前作とは対照的に、台詞等で分かりやすく感動させてくれる本作。

観れば感動するし、日本の実写映画興行成績No.1をキープしてるからしょうがない!

時代の変化を反映させ…

>>続きを読む

10数年ぶりに見たけど、前半に余計な小ネタや会議室準備シーンとかがあって長い
夜のお台場で行方不明になった小さな女の子が翌日まで保護されないなんてあり得ないと思ったし、スケールを大きくしようとしたせ…

>>続きを読む

興行収入凄いこと
織田裕二が好きなこと
なんなら出てる人達結構好き

なのにも関わらず、なぜこんなにつまらないのだ。

本広さんはビューティフルドリーマーをやりたいだけなのか?

前作よりはテーマが…

>>続きを読む

2004年6月13日(DVD)以来2回目のフル鑑賞。会社役員殺人事件を主軸に噛みつき婦女暴行、アットホーム家族のスリ事件を絡めての、女性管理官の清々しいまでの冷徹な暴走、撃たれて重症すみれさんや雪乃…

>>続きを読む
公開当時母に連れられて観た。私にとって日本のエンタメ映画の定型。
何度見てもいい
すみれさんが撃たれてからラストまでずっと泣ける

ドラマの劇場版なのにテーマがしっかり強いのがすごいと思う
やはり根底には現場と指揮との関係がテーマとして置かれており、かなり大袈裟な脚本で表現されていると思う
でもそれも踊る大捜査線の世界観、ある意…

>>続きを読む
織田裕二と朝帰りしたんだろって冷かされた深津絵里の無表情で「ウフッ」ってやるやつがもうだいすきで、ラストの深津絵里と同じく私も銃で撃ち抜かれちゃいました!!!!

かつてテレビの再放送で。それを再鑑賞。
栄えたお台場。SATの訓練で勝っちゃう
女子トイレで噛みつかれた、家族万引き
本店の人達への接待ワロチ〜〜〜署長不倫
真下がネゴシエーターで帰ってくる
リスト…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事