ゴジラxコング 新たなる帝国のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラxコング 新たなる帝国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゴリラの惑星 with ゴジラ。

やっぱりこのシリーズ嫌い。
最早、ストーリーを組み立てる事を放棄してるよねこれ?

延々とバトルが続くだけなので正直疲れる。

歴代ワーストワンがエメリッヒ版ゴジ…

>>続きを読む

元々、昭和29年に公開された1作目のゴジラは戦争や原爆の暗喩としての存在だった。それが、作品を重ねて他の怪獣と対決するようになって、やがて人間の味方になっていった。
1984年、久々の復活となった時…

>>続きを読む

吹替。
モスラ推しのワイ、今作で浄化しました。KOMの時はどっかのクソ怪獣のせいでお亡くなりになった時は悲しかったけど、今作では復活をしてゴジラとコングと人間達のフォロー役として活躍した事によって報…

>>続きを読む
おもろかった、リオデジャネイロの打撃やばすぎるけど
常にトップスピードで話が展開していく笑
音楽のダサさとかもだんだん心地良くなっていく…
変な映画だけどめちゃくちゃ楽しかったです

面白い!日本のゴジラとは別物として考えた方が良いですね。
とにかく、ゴジラやコング、怪獣達が動き回る楽しさ。ゴジラなんかフットワーク軽すぎる笑。コングと子猿の関係も良いし、スカーを倒して圧政からの解…

>>続きを読む
最後らへん、ちょっと急いだ感がした。

地上の他に、地下空間にも人類が文明を築いているっていう物語。
ゴジラが明確に人類の味方っていうのが洋画での設定のようだ(ただし破壊はする)

コングを初めて観たが、怪獣がたくさん登場して魅入ってしま…

>>続きを読む
ドキドキ感ないです

それは何故か?
ボスがオランウータン🦧だから

レジェンダリー版の熱海城やってほしい

あなたにおすすめの記事