このレビューはネタバレを含みます
俺的真夏のB級ホラー祭り第1弾
人を襲ったあと、32秒間だけ動きが止まるゾンビという設定は面白いけれど、もう一段階プラスでなにか欲しかった印象です。めちゃくちゃ惜しい。アイデアは本当に良かった。
…
掘り出し物の名作。
ゾンビの32秒設定も面白いし、カメラワークや音楽も素晴らしい。驚くくらい映画としての品質が高い。
ストーリーは好き嫌い分かれるところだけど、個人的には好みのタイプ。道中、ホラ…
ガッツリ走る系ウイルス感染Z。
ドローンで見下ろす視点とか、
警備室の監視カメラたちを通して舞台の状況見せんのいいね。
32秒。まぁまぁ面白い設定よね。
そのタイミングで32秒なの?とは思っちゃ…
オープニングからおおっ!というワンシーン(風)ワンカットがあって、カメラワークが全編スリリングで好き。ただ、私のような病んだホラーファンが狂喜しそうな、ものすごく嫌な胸糞展開になりそうな要素がたっぷ…
>>続きを読むなんか途中で28日後みたいな音楽が流れて良い雰囲気を出したいんだろうなと思ってしまった。おしい。
しょうもない母が32秒賢者モードに気付くの謎過ぎるし、他にも色々あるけど、「そんなわけないだろw」と…
猫ちゃん惨殺注意⚠️
ゾンビハンターの母のおすすめで!
最近観た中ではアポカリプスの方が好きだなぁ
暴行したあと32秒間フリーズって設定は面白かったのだけど、パニックの中で条件に気付くのが早すぎる…
28日後っぽいアルゼンチン映画。
謎のウィルスで人間が凶暴化。
爆走で他人を襲う。ここまでは28日後と一緒。
違うのは、凶暴化した奴らの特性として、何かを襲って満足すると32秒間行動が止まるという…
このレビューはネタバレを含みます
足が速くて知性が残ってるゾンビ怖すぎる
最後イリスが感染者にフルボッコにされたのに生きてるのはなんで?
たまたま?
小動物や猫をミンチにするくらい攻撃性があるのに無事なのは、今までのは何だったんだと…
© 2022 Todos los derechos reservados AEROPLANO Y MOTHER SUPERIOR