極限境界線 救出までの18日間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『極限境界線 救出までの18日間』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


"タリバン韓国人拉致事件"をモチーフにした実話

撮影場所がヨルダンってことで広々とした
砂漠地帯はリアリティがあって現実味が増した。

交渉専門外交官のファン・ジョンミン。
国家情報院工作員のヒ…

>>続きを読む
N
3.8

2007年実話
政府、外交官の動き

7月19日海外布教目的にてアフガニスタンに入国した韓国人23名が武装勢力タリバンに拉致された

以下ネットより―――

昼間なら安全だというのでカブールを朝に出…

>>続きを読む
ファン・ジョンミンとヒョンビン共演
実話ベースといいますが、どこまでが事実で実際の交渉はどうだったのかな?!
ダメと言われている国に行くのは自己責任と言われても仕方がないような気もします…😅
れい
3.8

ファン・ジョンミン&ヒョンビンなので
ずっと観たいと思っていた作品。

緊迫の109分でした。
映画でもこれだけの緊迫感が伝わってくる
ので、実際は言葉には表せないような
状況だったのではないかと。…

>>続きを読む
mint
3.5

大好きなファンジョンミンとヒョンビンが出てるので観たが、半分で脱落、、、。
ワイルド系ヒョンビンにいまいちハマれず。
内容も政治的要素が濃すぎる割に、ハラハラドキドキ感も薄いし、危険な国に行く人の気…

>>続きを読む
3.9

オープニングから物々しい。
韓国人拉致事件はもちろんだけど、タリバンのビデオメッセージは報道映像を思い出す。
自爆テロのシーン、ゾッとした!
前半はそこまででもないかと思ったけど、中盤以降ずーっと緊…

>>続きを読む
morgen
3.5

ヒョンビンとファン・ジョンミン、二人が共演するなんて、力入ってる作品だわ。

タリバンはいつもこのやり方だよな。
なんともやるせない。
あっちを変えることは出来ない以上、自衛するしかないのに、なぜ危…

>>続きを読む
anya
3.5
2025年77本目
連続ヒョンビン作品
ファンジョンミンさんの英語が聞けるのはレアかも
個人的にアフガン関係の作品を手にすることが多いなぁと感じる今日この頃
山D
3.4

孤立無援の外交官と工作員が拉致された人質救出に挑むサスペンス映画。
2007年に起きたタリバンによる韓国人拉致事件をモチーフに作られた模様。
命をめぐる緊迫した駆け引き、二転三転するストーリー展開に…

>>続きを読む
スイ
3.6

劇場で観ようか迷って見送ってしまった作品

想定を超えてくるストーリーじゃなかったけど、見ごたえありました✨

ファン・ジョンミンさん、お名前はすごくよく見聞きしててファンの方もすごく多いのはご存知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事