岸辺露伴 ルーヴルへ行くに投稿された感想・評価 - 782ページ目

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿された感想・評価

42本目

青年期をやっていた俳優の
演技が棒でそうじゃない感が強かった。
映画ではなくドラマでみたかった
作品でした。
髭

髭の感想・評価

3.6

ドラマが良かったので期待し過ぎたかも。。

特にクオリティが変わったとかではなく、多分原作だけでは映画尺足りないので、サラッと行くとこ全部膨らましてたので展開が遅く、そもそもドラマくらいの長さだと気…

>>続きを読む

「なに?また覗き見?」

NHKの岸辺露伴は動かないドラマシリーズの映画。ここ数年、年末楽しみになっているドラマで、昨年の放送が終わった直後に映画のお知らせが来たときはブチ上がりましたね。
そんなわ…

>>続きを読む
Arara

Araraの感想・評価

3.8

物語がとっても丁寧に描かれている分、ルーブルは思っていたほど出てこなくて少しがっかりしてしまった。

他作品に比べると不思議な世界観はやや薄かったように思う。
真っ黒なものを見ていると、人間どうして…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.8

ストーリーは基本的に漫画版に沿っていたのですが、ところどころ細かい説明はないので今のシーンの意図はいったい、、、となるところもあるかもしれないです。
過去回想の場面は個人的には少し退屈で眠くなりまし…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.0

この映画 何を言いたいのか~😊
終始ずっと考えながら鑑賞!

「この世で最も黒く、邪悪な絵」👿
見てはいけない! 触ってもいけない!!

余談ですが~
絵は描く人の思い(執念)が込められているので

>>続きを読む
■蜘蛛が苦手の人は要注意のはなし
所々原作とは違うが、筋は通っていてより分かりやすくて良い。
無駄に凄いこだわりがあったと思われる祖母のアパート入居条件部分がカットされていたのは残念。
taat

taatの感想・評価

-

美術・衣装・映像が素晴らしかった。
日本の美しさと、パリの美しさどちらも表現されていて、観ていて飽きなかった。

もちろんルーブル美術館を舞台としたシーンは見ごたえすごい。首のないニケの彫刻を背景に…

>>続きを読む
きらら

きららの感想・評価

3.5

個人的に岸辺露伴ドラマシリーズ大好きなので楽しんで見れたが、映画で初めて観る人にはわりかし普通の作品に映るかも知れない。ドラマ規格の短い時間でこそあの世界観、不気味さがあったと思うので、映画の長尺に…

>>続きを読む
matsumiyan

matsumiyanの感想・評価

3.0

原作に意味のある過去を足して
岸辺露伴をほりさげつつ
黒い絵にまつわる
見事なサスペンスホラーとなっておりました

ルーブル周辺も、歴史の暗部のような
くすんだ灰色で表現されていて好みでした

ただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事