特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト』に投稿された感想・評価

rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/08/13
萌えキャラがきゃっきゃしてる従来型アニメの見た目をしていながら、萌えには全く寄与しない感情の機微をびっくりするくらい生々しいリアリティで描くとこで記…

>>続きを読む
マサト

マサトの感想・評価

3.7

いつの間にか部長になっていた黄前久美子
どれか作品飛ばしたっけ?と思った



田中あすか先輩の時はあれだけ感動的な去り方だったのに中川夏紀世代はどうして?何かもっと感動的なエピソードが欲しかったか…

>>続きを読む
きゃん

きゃんの感想・評価

4.0
本作と映画でフォーカスが当っていなかったメンバーが前面に出てて見応えMAXです。
1時間は短いて…。

オーメンズオブラブから始まるオープニングに、それだけでも泣きかけました。
ほんまにスピンオフって感じ。
やっぱり3年生が出てきた時の安心感半端ない偉大や
てか全員の演奏聞けると思ったら聞けんのかい!!!!

テレビシリーズ第三期を前に製作された中編。
もともとOVAになる予定だったようです。
久美子二年生編ではありますが、ここで部長にも就任しています。


文化祭を終えた北宇治高校吹奏楽部。
次に彼らが…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.5

久美子の先輩力。
最後演奏シーン見たかったな。
1.2年生の名前ちゃんと見れたのも良かったけど。面白い作品だな〜ほんとに。
葉月とつばめ(3期ではちょいでてくる)にアドバイスする流れは印象に残る。

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

5.0

MOVIX橋本、意外といい音の8番▼メインスタッフにまだ、いや、当然池田晶子さん、髙橋博行さんの名前が。4年前の事件で一番損失の大きかったユーフォチームなので、再始動は感慨深い▼楽器描写少なめで合奏…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

5.0

やっと観れた喜びとか感慨深さで開始早々涙出ちゃった
やっぱ感情描写と比喩と作画と音での表現などなどが丁寧ですごく良くて好き…ってなった
吹奏楽またやりたくなった…
あと久石奏好きすぎる…

って鑑賞…

>>続きを読む

ちゃんと部活をやっておけば良かったなと今更思う。中学3年生なりたてまで、吹奏楽部員だった。

部活をやり抜いた経験がない。中学1、2年生で部活にのめり込みすぎて綻びた。人間関係が崩れ、大人が嫌いにな…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

久美子部長!
それはもちろん楽しみですが、優子先輩の部長時代ももっとたくさん観たかったです。

事件後の作品ですね。
この作品を観れたことに感謝します。

あなたにおすすめの記事

似ている作品