スコア低いけど私は好きでした。
家主が意図的に泥棒を脱出不可能な状況にして、その様子や精神崩壊する過程を楽しんでるように思えたから。
だってスプリンクラー発動してるのに誰も救助に来ないのおかしいも…
美術品泥棒を企んだおじさんがセキュリティ強固すぎて閉じ込められちゃって限界環境の中どうにか脱出しようと試みる話。
シチュエーションは変わらないけど、絵面が綺麗。足場作ったり壊した家具の欠片が映される…
高級マンションに盗みに入るも、警備システムの誤作動によって閉じ込められてしまった美術品泥棒ネモ。
生き残りをかけた極限状態のなか、ネモの身に奇妙な変化が起き始め...。
警報が鳴ってるのに誰も来な…
夫が観たいと言うので観たけど、これと言った展開もなく、ただただ何を見せられてるんだろうという気持ちになった。
侵入しても火事が起こっても誰も来ないのが不思議。
ちなみに私は閉じこめられても、あん…
めちゃくちゃ最後気になるのは、ペントハウスの天井から脱出できたとしても、ペントハウスの天井なわけだから鬼高いところだよね笑笑
結局はヘリコプターにでも見つけてもらわない限り助けてもらえないし、助けて…
映像:7音響:5物語:4演出:4オチ:5合計:25
映像というより作られた絵画と静物がかっこよかった
たぶん絵画を背負って歩くのはキリストのオマージュなんかな
そんで最後はジェイコブスラダーよろし…
個人的にとても好きな作品です
なんと言ってもアートとリアルさが
こちらまで閉塞感を感じる(良い意味で)
作品でした
ウィレム・デフォー悲壮感、
絶望感素晴らしかったです
エンディングがレディオヘ…
最後
家主の作品の一部になるのかと思った
もしかしたら途中混濁していく中で
なったのかもしれない(最後の天井の引きが明らかに人が登れる高さじゃなかったことを見せてたり)
縛られた絵とか
水槽の魚…