【あらすじ】
美術品泥棒のネモは強盗のため、最新鋭の防犯設備が整ったニューヨークのペントハウスに忍び込む。しかし計画は失敗し、その場に1人だけ閉じ込められてしまう。そこには高価な美術品しかなく、極限…
相変わらず最高のデフォー。
ミイラ取りがミイラになるというか、アート作品泥棒がアーティストになるというか。
作品が生み出されるまでの苦悩を思い知らされる。
室内でキャストアウェイみたいな映画だなと思…
盗みに入ったお家に閉じ込められちゃたおじさんがお家サバイバルするお話。
ウィレム・デフォー目的で鑑賞。
特に劇的なことは起こらない。
エアコンぶっ壊れてさぁ大変、暑いし寒いし困ったねぇ。
おっ!家…
人生はサバイバル。その一方で人生はアートである。そんな言葉だけの陳腐な表現は塗り潰してくれるウィレム・デフォーの凄まじい一人芝居。飢えと渇き、孤独と絶望に破壊からの想像と信仰へまで導く、極限にして頂…
>>続きを読む映画としては面白かったけどもう2度目は観たくない、とてもじゃないですが人にはおすすめしにくい作品でした。
尿やら便やらその他モザイク必須な描写が多くぼえー🤮となりました。
でも、それ以外は好き…
ウィレム・デフォーがほぼ1人で演じるワンシチュエーションもの。
自業自得とはいえ徐々に可哀想に見えたり、室温が快適な時はちょっとご機嫌になって鼻歌も歌い出すウィレム・デフォーが可愛らしい。自作ゴーグ…
すっげ〜!ずっと1人芝居!
ちょっとした気分の変化とか精神面の不安定さとか演技でこんなに出来るもんなのか、すっげ〜!!
冷蔵庫ぺろぺろもスプリンクラーごくごくも良かったけど、うんちで時間経過魅せて…