美術館に窃盗に入った男が警備システムの誤作動により閉じ込められるお話。
極限状態からの脱出劇という感じではなく、全体を通して「アート」作品、という印象。
てなわけで、脱出モノスリラーを期待していると…
登場人物一人。
泥棒が閉じ込められただけ。
なんの変化もない。時間のムダ。
泥棒だし、自業自得だし、人の家荒らしまくって最悪。
ー内容ー
高級マンションに泥棒に入るおじいちゃん。
ロックかかって閉…
【書きかけ】映画作家として色々やりたいこと、ボクにも多少は分かった すごく作り込まれていて、細部と構成に作者なりの必然性がもたされているんだろう そういう作品に対しては、どんな感想も作者の罠に引っか…
>>続きを読む出オチ感ある。あまり言いたいことを汲み取れず……もっとサスペンスな感じかと思ってた。サバイバル的な面でもそんなに目新しい感じがなく長く感じた。
ヤバい役のウィレムデフォーならばライトハウスの方がずっ…
『プラットフォーム』から宗教的センスを抜いて『LOST』の無人島要素を無くした(それはサバイバル)極論ウィレム・デフォーの演技だけを見つめるのに特化した作品。まあもうリアリティなんてモンはねぇんだ。…
>>続きを読むポッキーの日と言うことでポッキーみたいにカリカリになったウィレム・デフォーの映画を見ました。
数年に一度引いてしまう聖書やキリスト教に通ずる人には理解できる系映画。だと思う。
シチュエーション、映…