ペイン・ハスラーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペイン・ハスラーズ』に投稿された感想・評価

4.0

がん患者向けの薬を販売する製薬会社の裏側の話。
鎮痛剤の常習性の問題は、ずーーとアメリカに根付いている問題だと思うが。
与えない社会にならないといけないと思える。普段私達が関わっていない社会だが誰で…

>>続きを読む
株じゃなく薬を売りまくる女版ウルフ・オブ・ウォールストリート
ゆ
4.6
女版ウルフオブウォール・ストリート
営業でのしあがってく姿はかっこいい
やっぱり、肩書き学歴がなくともガッツとセンスがあれば成し遂げられる

アメリカの鎮痛剤製薬詐欺モノは日本にはない感覚で興味深い。
オピオイドとか中毒性のあるドラッグを、小さな町医者にセクシーな営業女性がセールスして処方させ、患者を中毒にして荒稼ぎするというビジネスモデ…

>>続きを読む

「ペインハスラーズ」
薬を売るには、医者を相手に楽しまなければ。その薬が毒だけど、知ったこちゃあない。

今のアメリカの薬はオープンドラックのイメージが強かった。だけど、金儲けからの死で変わってしま…

>>続きを読む
MinaA
-

話がすごく面白いわけじゃないけど
Emily Bluntが最高です
これが演技力というものか

ほんとにその人に見えてるんだよねEmily Bluntじゃなく


製薬企業に勤める人みんなに見てほし…

>>続きを読む
シングルマザーの、製薬会社不正稼ぎ計画。
ハリポタとファンタビの監督が描く、女版ウルフオブウォールストリート。稼ぐためにどんな犠牲も厭わない、いやよくない!
shy
4.0

エミリー・ブラントを見たくて視聴。
あっという間にファッショナブル、ゴージャスになっていくのが見ていて楽しい。
が、大きな社会問題になった実話に基づく映画。
でも、全体的に明るいノリ。さほど深刻さを…

>>続きを読む
muneo
3.5
ウルフオブウォールストリート系が好きな方には楽しめるかと、主人公の人格は別として。展開や演出も飽きさせず良かった

オススメしてもらって鑑賞。

サスセスストーリーの皮をかぶった…
いや、かぶってねえわ。
絶対に誰か不幸になるやろこれっていう不穏な雰囲気がずっと見え隠れしてる。

クリス・エヴァンスがナイブズアウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事