終末ものですが珍しいのはほとんど外の様子が映らないということ。
家の中のシーンがほとんどなのに切羽詰まった感じを出せるのがすごい。
SNSやビラなどの情報による心理的な攻撃を窺わせるシーンがあった…
ぼくはフレンズが謎に大好きなので、フレンズについて劇中で意見が交わされる作品はどんなのでもだいたい記憶に残ってしまう。
今作の冒頭で、主人公家族の娘が移動中の暇つぶしに見ていたのがドラマ「フレンズ…
前半はすごく面白かった!
個人的にジュリア・ロバーツの映画はそういうのが多い…。
前半は本当にワクワクしたんだよね。一体この後なにがあるんだろう?って。
だから後半が失速と言うか肩透かしと言うか……
へずま見てても思うけど、鹿は神の使い、って。鹿、守らないと。
民間人は何も知らない。国が攻撃される事、いつ、誰が、何の為に。
新聞は一面だけじゃなく小さい記事も読まなくちゃ、ってケビン・ベーコンゆ…