「夢を叶えにここまできたのに…あれ?」
孤独は毒
自分の欲よりも、大切な人を見失わないことが何よりも大切かもしれない。
壮大な宇宙でもひとりぼっちだと
同じことを繰り返し考えるのかな
ハ…
哲学的雰囲気SF
この場合のSFはScience FictionじゃなくてSpace Fantasyの方です
ある日突然宇宙に現れた紫色の雲の謎に迫るため、木星の向こうを目指して人類(というかチェ…
宇宙物のSF、異星人との遭遇を期待していたのですが、現実と夢の境があやふやなファンタジーでした。
チェコの宇宙計画という斬新さに惹かれたのと、アナログチックな宇宙船内部のガジェットを興味深々で見ら…
ハヌーシュ、夢に絶対でてきてほしくないビジュアルだけど深めの内省を手伝ってくれる愛おしい存在。話し方が穏やかで言うことが的確で、ヤコブが必死でハヌーシュを追いかけるのもわかる、ずっと一緒にいてほしい…
>>続きを読むスペースSFだけど夫婦間のわだかまりがメイン。
まさか超巨大グモのハヌーシュが可愛区見えるようになるとは。
ハヌーシュがスプレッドのボトル持っているのが謎に可愛い。家に居たら悲鳴をあげて窓から飛び出…
友人と一緒に吹き替え版みた。
最初は蜘蛛怖かったけど、後半は好きになっちまったので、愛着ってすごい。
結構最初から夫婦の問題において「主人公が悪くね?」と思ってしまい、最終的に主人公は「悪いとこ直…
どれだけ愛してる大好きな人でも待つ期間の長さが長いほど愛が薄れていくのは仕方のない事だけど、
互いにアクションが無いと人間関係って続かないよな…と思い返して考えさせられた。
なによりセットと小道具…