コット、はじまりの夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コット、はじまりの夏』に投稿された感想・評価

4.5
愛を静かに表現しいてるシーンが多くて、とっても心に染み渡る最高の映画〜。
3.5

クレア・キーガンの短編小説「フォスター」を原作にした映画で、コルム・バレード監督の初長編作品でもある。ある夫婦と、少しの間預けられることになった少女の交流が繊細で抑制されたトーンで描かれていて、温か…

>>続きを読む
puff
4.5

全てが美しい映画。ずっと静かな雰囲気で落ち着くし心地よかった。井戸の水を飲むシーンとか映像がすごく綺麗で感動した。コット役の女の子の演技に圧倒される。なんかとてつもなく静かで誰もいない森に行きたくな…

>>続きを読む

これはさすがに傑作すぎる。
厳し目に見ても4.5点。キャラクターの感情が自然やら、動きやらに出ていて、無駄なモノローグやセリフが一切ない。
カタルシスというものはこういう事なんだと、最後のハグで肌で…

>>続きを読む

想像通りといえば想像通りの話だったけど、
とにかく映像が良かった
カメラ何…⁇ボケ感ありつつシャープに光捉えていてめちゃくちゃ好みすぎる
映像にずっと萌えてた
撮影楽しいだろうなぁ

コットの邪魔者…

>>続きを読む
22
4.8
いつも感情を心の中に閉まっておきがちなコットだったからこそ最後のシーンでえんえん泣いた、幸せになろうね


夏なので見ようと思った作品
イメージ的には西の魔女が死んだ的な感じなのかなって思ってました。

コットが年齢の割にとても大人びた顔してて綺麗だな〜
あの両親はコットのコンクリートが固まる前の心にど…

>>続きを読む

コット役の女の子が透明感があって美しい。考えてみたら、アイルランド語の映画は初めてかな。ラジオから流れてくるのは英語なのね、なるほど。
いつも押し黙って気持ちを表情に出さないコットのエンディングの行…

>>続きを読む

最後
泣けた…。
コット
あのあと
どうなったかな。

親戚でも全然知らない大人の所へ
預けられる不安。
でもそこの夫婦はいい人達で
コットを大事にしてくれた。人から大事にされた子は、
自分で自分を…

>>続きを読む
は
-

記録用
沈黙は悪いことじゃない、
自分にも言ってもらえた気がして少し心が軽くなった。
コット役の子は美しすぎるし、ワンピースとカチューシャも可愛すぎる!
色調も鮮やかなのに温かい感じで…あの黄色の壁…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事