アイルトンセナ 〜音速の彼方へに投稿された感想・評価 - 24ページ目

『アイルトンセナ 〜音速の彼方へ』に投稿された感想・評価

番外編その4。

悲哀、覚悟、責任全てを背負って走り続けた本当のスター。

彼は本当に音速の彼方へ行けたのだろうか…?
souma

soumaの感想・評価

3.5

F1が大好きだが、世代ではないので、セナのことをあまり知らなかった。
セナの苦しみや葛藤、そしてプライドを知らなかった。
それを少しでも知ることができる作品となっている。
是非セナの時代を知らない世…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

1.9
F1にはほとんど興味ない私にとっては至って普通につまらないドキュメンタリーでした。にしても『RUSH』で知ったニキ・ラウダにも勝ったんだねこいつ。
犬好き

犬好きの感想・評価

3.8

セナの事故死のときのことは、今もよく覚えているが、改めてこの作品は、セナの生き様を知ることのできる、とてもいいドキュメンタリーであった

あの事故から、さまざまなレギュレーションの変更やマシーンの進…

>>続きを読む

純粋なレースを愛したアイルトンセナのレース人として、一人の人間としての生き方が描かれたドキュメンタリーです。ドキュメンタリーとしても良くできています。
セナのレースに対する向き合い方が描かれてい…

>>続きを読む
cube631

cube631の感想・評価

2.8

リアルタイムでテレビで見ていた時の衝撃を思い出しました。

この頃はまだF1も人気でテレビ放送してたので、毎週楽しみに観ていました。

ウィリアムズマンセルの強さとの対決や若きシューマッハとの対決と…

>>続きを読む
おもち

おもちの感想・評価

3.0
セナにとって一番楽しかったレースがなんで一番になったのかがよくわかる なんかせつない
MOTOHIROLA

MOTOHIROLAの感想・評価

3.3
この頃のF1は面白かったよね。R.I.P. Ayrton Senna
7e3

7e3の感想・評価

-

ライバルとの関係、スポーツの政治、故郷のスターとなった流れから事故まで非常にわかりやすくまとめられていた
普段スポーツ見ないのだけど、何故速さを求めるのかロマンというか面白さを感じつつも、やはり最後…

>>続きを読む
セナの苦悩と栄光を描いたドキュメント。日本の映像も随所に盛り込まれている。ラストは本当に切ない。

あなたにおすすめの記事