北朝鮮からの脱出を試みる家族と、それを支援する人々の姿を描いたドキュメンタリー。韓国の人権活動家キム・ソンウン牧師は、幼児2人と高齢者を含む5人家族の脱北を支援。50人以上のブローカーが連携し、中国…
>>続きを読むあんな地獄のような国から脱出できるんならどこに行き着いてもユートピアやん、って思ってたら、ブローカーに大金を払った挙句、物乞いや売春、農家の嫁として売られる運命が待ってるとか新たなる地獄やん。と思っ…
>>続きを読む脱北を描くドキュメンタリー。
丁度「国境」という北朝鮮を舞台にした黒川博行の小説を読んでいたため、北朝鮮を扱った作品を観てみる。
で、だ。
これは現実なのだろうかと思うほど、厳しい現実。北朝鮮か…
脱北のドキュメンタリー。
脱北がバレればほぼ死、脱北して中国に渡っても捕まれば返還させられほぼ死と脱北は想像以上に過酷だった。さらに各地のブローカーの協力でタイへ向かうのだかブローカーは脱北者を人間…
入場特典で金出して買う出来のパンフレット(?)貰った。本気度すごい。
北朝鮮と中国との国境の川辺に位置する村から、脱北を図る人々が旅立つ。国境の警備にあたる兵士は、脱北を防げば賞や休暇がもらえる…
完全ノンフィクションで映像もすべて本物だとか。
タイまで移動して脱北する家族と、その支援者のお話。
メインの家族は脱北成功。しかしそれとは別の、息子さんを残して脱北した母親は…
脱北成功率ってどの…
WOWOWが放送してくれた。感謝。
結論から言うと、凄まじいドキュメンタリーだった。
自分が暮らす星とは別の惑星の話のようだけど、これは隣国である韓国と北朝鮮を舞台にした現実なのである(再現映像は…
逃げ切れた人と途中で捕まってしまった人の対比。外の世界を知らずに祖国に忠する人、残された家族。どの方向から見ても過酷。
脱北者の「知らない方が良かった。」の言葉が深すぎる。
北朝鮮怖いし、国…
おばあさんや子供には、
さぞや辛い道のりだったろうと思います。
大変な事です。
無理は承知なのですが、
出来れば北朝鮮の映像がもっと欲しかったです。
何故ここまで命懸けな事をしなければならないのか…
© TGW7N, LLC 2023 All Rights Reserved