コヴェナント/約束の救出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コヴェナント/約束の救出』に投稿された感想・評価

4.0

<24年10月>
【マジで面白くて震えた「ガイリッチー監督」の異色な作品】
・2023年公開のアメリカの社会派系のSF/アクション映画。
・舞台は2018年のアフガニスタン。タリバンの武器・爆弾の隠…

>>続きを読む
ToSh
3.5

たとえ地の果てでも、必ず俺が連れて帰る。

米軍兵士と現地通訳。国境を越えた二人の固い絆を描いた、衝撃の感動作

痛快娯楽作品のイメージが強いガイ・リッチー監督が初めて本格的社会派ドラマを描く戦争映…

>>続きを読む

2024/No.023
アフガンの地でのアメリカ兵と通訳の絆物語!最後のエンドロールで、実際の写真もたくさん出てきて、なんかほっこりした。
けれど…現実は本当はもっと厳しいんだろうなぁ。アメリカ兵の…

>>続きを読む

たとえ地の果てでも、必ず俺が連れて帰る。

それは、互いの存在を賭けた約束――――。



2018年、タリバンとの戦いが続くアフガニスタン。
タリバンの武器庫を探す任務を受けた米軍のジョン・キンリ…

>>続きを読む
「#コヴェナント #約束の救出」戦火の中で結ばれた絆は切れることは無い。何としても助ける!良作でした。
https://t.co/qdzi5W0jwa
4.4

劇場にて字幕鑑賞。

仲間達は全滅
タリバンの追手
米軍基地への険しく長い道のりと絶望的な状況を救ってくれた命の恩人。

通訳である彼は家族と共に転々と隠れながら生きる中、自分はぬくぬくとベッドで起…

>>続きを読む
tkr21K
3.7
2人の約束の話
戦争映画で現地の通訳に焦点をあてたものは珍しいので面白かった。
ハラハラドキドキ感もあり。
-
アーメッドさすがに有能すぎるな
米軍のアフガン撤退の後も、協力したアフガン人の通訳者の中に保護されてない人達が沢山いることへの問題提起の映画だった
つん
3.7

アフガニスタンでタリバンの武器を探す任務の最中、曹長と通訳以外全員殺されてしまい、瀕死の曹長を引きずり通訳のアーメッドは100km以上徒歩で基地を目指すの巻。
助ける時も、見つける時も、ドラマチック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事