第一騎兵師団には今作のマジメなムーア中佐やサーフィンに夢中なギルゴア中佐(@地獄の黙示録)などなどいろいろな人いるね
ジャングルはどこで撮影したのか空気が乾燥してる雰囲気でベトナムのジメジメ感無し…
『ワンス・アンド・フォーエバー』(原題:We Were Soldiers)ベトナム戦争序盤の戦いイア・ドラン渓谷の戦いを描く。★3.5(U-NEXT)
イア・ドラン渓谷の戦い:アメリカ軍はこの戦い…
1964年ベトナム戦争初期
アメリカのベトナム戦争本格介入の発端となった"イア・ドラン渓谷の戦い"についての映画。
実際に戦地にいた中佐とジャーナリストが原作者。
ベトナム側視点の描写も少しはあるけ…
戦争映画見すぎて、、、
とりあえず気づいたことは、何で私が戦争映画を見るのか。
自分の現実と1番離れてるからだと思ったよ。日常のことを考えなくて済む。日常がうまくいってない時に見たくなっちゃうんだな…
後半は戦闘シーンばかり。米越両軍ともバタバタと死にまくる…
それにしても、米軍の大義が全然理解できない。自国の植民地でもないのに、イデオロギーの違いだけで戦争に介入し、本気で戦うなんて、投入された軍…