コヴェナント/約束の救出に投稿された感想・評価 - 195ページ目

『コヴェナント/約束の救出』に投稿された感想・評価

kimama

kimamaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

試写

かなり緊張感のある作品だった
中盤は戦争というより死と隣り合わせの鬼ごっこ状態でかなりハラハラ

この映画内では丸く収まったけど、現実ではどうなのか?主人公達は結果を出して英雄だったからビザ…

>>続きを読む
WEST

WESTの感想・評価

3.9

舞台は米軍とタリバンが対立中のアフガン。主人公は米軍曹長とアフガン人の通訳者。

基地を1歩でも出れば安心出来る場所などない。そんな荒野で通訳者に決死の救出で助けられた曹長。自分は英雄としてアメリカ…

>>続きを読む
サン

サンの感想・評価

4.2

淡々と進む映画ながらも臨場感や緊張感が凄く、観ていてドキドキしました。
新しい装備の米軍だからタリバンには余裕かと思いきや数の力でガンガン来られて窮地にという場面がいくつかありそれもまた緊張感を与え…

>>続きを読む
るか

るかの感想・評価

4.3
試写会にて鑑賞。
非常に上質なアフガニスタンを描いた新たなスタイルのバディものだった。思わず終わったあとにはふーっとため息をついてしまう様な緊迫感は映像の緩急と素晴らしい劇伴によって作り出されている。

アフガニスタンでの対タリバン戦争の一環として爆弾を見つける部隊のアメリカ兵士とその通訳との絆の映画

この映画はただの救出劇映画にとどまらず、アメリカ軍が撤退してなお残るアフガニスタン問題を描いてい…

>>続きを読む
kotori

kotoriの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初めからラストまで息詰まるシーンの連続だった。ある米軍兵と現地通訳の固い絆のストーリーは勿論、期待通りで感動した。両者とも過酷な条件下で人間性を失わない、命をかけた行動をした事は素晴らしいが、それぞ…

>>続きを読む
oyazi

oyaziの感想・評価

3.7
マイケルリーチみたいな通訳でした。
チャウチャウして帰ります。

試写会にて。

今なお続くアフガニスタン問題とアフガン人通訳に関するドキュメンタリーから着想を得たというガイ・リッチー監督。

救出劇そのものより、通訳がどれだけ危険であったか、そしてどれだけアメリ…

>>続きを読む
Haiku

Haikuの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

KADOKAWA富士見ビルの試写会にて観賞。

結構あらすじそのまんまの話なので、できればあらすじは読まないで観るのがおすすめ。




米軍曹長キンリーとアフガン人通訳のアーメッド、2人の戦場での…

>>続きを読む
月月

月月の感想・評価

4.0

試写会にて

映画の構成がわかりやすくて良かったし、100kmの道のりの険しさがよく伝わった。アーメッド、アーメッドすごいよ。
常に緊迫感のある展開でドキドキした。演出もそうだけど、相対する人たちと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事