コヴェナント/約束の救出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コヴェナント/約束の救出』に投稿された感想・評価

hayato
4.1

ガイリッチー監督、戦争アクション、ジェイクギレンホールさんて、ドンピシャで好みな作品。

硬派でカッコいいす。
ただ自分はあの場にいても、行動出来ないと思うから、軍の方々は本当に尊敬します!

熱く…

>>続きを読む

アフガニスタン、救われた恩返しに、現地の恩人を救いに戻る。映画としては、なかなか緊張感が有って面白いのだが、一人を救うために、タリバンと云えども…、まあ実話ではないから…。それにしても、アメリカの武…

>>続きを読む
4.5

つらくしんどいこと分かり切っているからずっと観られていなかったコヴェナント、Fremont(フォーチュンクッキー)を観たので今しかない…と思ってようやく観れた 良い映画だった
そしてこんな機会をくれ…

>>続きを読む

複数の実話から着想を得たフィクションらしい??
まるでノンフィクションみたいに話が進んでく

戦闘シーンの緊張感と迫力すごい
見入ってしまった

なんでもないシーンやけど、
銃声がする中で普通に肉焼…

>>続きを読む
3.4

カットの使い方や地面に縛られない感じとか、ガイ・リッチーは感じるのだが、ガイ・リッチーだぁ!凄いぞ格好良いぞ!ってカメラではなかった。覚悟を決めた男を撮るニュアンスが強かったのではないかな。遠距離は…

>>続きを読む
4.3

実話ベースということらしいが、かなり緊迫してる割に映画としての見せ所もちゃんとしていて、、、楽しめはするけど、途中でこういうの楽しんだらあかんよなぁとか複雑な心境になりつつも、エンタメに昇華してくれ…

>>続きを読む

2025.70

命を救ってくれた通訳の恩に報いるため、再び戦地へ潜入する元兵士。
その孤独な戦いに宿るのは、国家の機能不全や“助けるべき人を助けられない”ことへの怒り。社会的なテーマを内包しつつも…

>>続きを読む
カナ
4.5
とんでもない緊張感!
どうなるのかずっとハラハラドキドキできる。
初見でしか味わえないのが残念。

タリバンとか中東系の組織って、話が全く通じないのが怖い。
Yutaka
3.7

この時代にアメリカ視点の中東もの観てもなーって思ってたから放置してたけど、批判的な視座もあり、プロットも予測していない方向に転がっていき楽しめた。
銃撃戦などはかなりリアリズムに徹していて、戦争での…

>>続きを読む
J
4.1

アーメッドが主人公過ぎる笑

前半、後半の主人公2部生みたいなの熱いね

アフガニスタン、2018年。特殊部隊のジョン・キンリー(ジェイク・ギレンホール)は、
任務中に瀕死となるが、彼を救ったのはア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事