ローン・サバイバーと同様、アフガニスタンにおける米軍人と反タリバンの通訳との物語。実話に基づいているので作り話ぽくない。
ローン・サバイバーで知ったパシュトゥーンの掟を思い出した。ムスリムの精神力、…
アーメッドとキンリー本当によく頑張ったのに最後のパーカーがかっこよすぎて全部持ってかれてるって
いやそれにしてもアフガニスタンから米軍が撤退したあと通訳者達と家族が300人近く殺害されてるって
…
Kinley succeeds in his life-risking rescue mission, and manages to help Ahmed and his family escape…
>>続きを読む静かで力強い
物語そのものというより描き方がよい
どうなればゴールになるんだろうという虚無感みたいなのを最初からずっと感じていて、それはこの映画上は救出で片付くけど、地続きでずっと長く続いていたんだ…
よかった😭
負傷したキンリーを100kmという途方もない距離をめげずに運び続けるアーメッドえらい。ビザのためなのか、息子をタリバンに殺された恨みなのか、なにが原動力がわからないが、残した妻のことも…
劇伴が良かった。死ぬ時とかスローになるのは、エモ消費すぎるかも…。ただの通訳があそこまで必死に助けるか?って思っちゃうけど、凄い話だ。助けられた後の地獄に耐えきれなくてまた赴くの、トラウマの克服の仕…
>>続きを読む別の映画を見た時に予告編で見て「おおおおお何これ面白そう絶対見てえええ」と思ったのにどうしても映画館に行くことができなくてやっと念願叶い。
アフガニスタン派兵において、米軍には大勢のアフガニスタン人…
ずっと手に汗握る、緊張感がスゴくて
見終わったら、ドッと疲れが…
そのくらい、リアリティのある映画でした。
最初の、ジョンを救出するために
徒歩で移動するのは数週間…
極限状態の移動は、私の想像に及…
友達のオススメで。
最後は助かるんだろうなって思ったけど、ドキドキした。
途中、ガイリッチーだなってとこがあってなんだか安心した。
あの状況で命を助けてもらって、助けた方がそのまま現地にでは、そ…
© 2022 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED