夜明けのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

夜明けのすべて2024年製作の映画)

上映日:2024年02月09日

製作国:

上映時間:119分

4.0

あらすじ

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

5.0

最初から最後まで全シーン好感しかない。過去に見た好きな映画を色々と思い出した。

自転車まわりの描写はダルデンヌ兄弟の『少年と自転車』の希望しかない使い方のブラザーに思えたし、出てくる登場人物がきっ…

>>続きを読む
ねは
4.0
優しい世界
あき
5.0

どうにも抑えられない目に見えない症状に気づかれた時、気を遣ってくれる人がいても逆にほっといてよってなる
優しさにはいろんな形があるけれど、
受け取り方もさまざま。
こんなにも優しい世界が取り巻いてる…

>>続きを読む
pupupu
3.2
このレビューはネタバレを含みます

PMSの女性とパニック障害の男性のお話。
二人の性格が相性悪いのかなって思ったけど、相手の辛さをすべて理解することはできないけど寄り添おうとしているのがとてもよかった。
少しずつだけど前に進む感じも…

>>続きを読む
ここまで、心地の良い映画は初めて
この空気感、繊細な心情を表現できる2人と、映画制作陣凄いなと思った。
小説は読んでないけど、たしかに小説を読む気分で見れる映画で、なんかとても素敵。
観てよかった
稚魚
-
このレビューはネタバレを含みます

流石に藤沢さんは現実にいたらおせっかいすぎるけれど、少々強引なほど優しくできてしまう人は強くて憧れるし、病院の先生に話を聞いて、本を借りてまでPMSへの理解を深めようとして、自分なりに寄り添っていく…

>>続きを読む
5.0
映像と音楽からゆっくり感じ得たものが、最後のメモに集約されて言語化してもらったような。ゆっくりゆっくりと掬い上げてもらえた。

夜明けが1番暗い。夜明けは等しく訪れるけど、同じ夜明けはこない。
いまの自分にぴったりの映画。

PMSの気質が自分にもあるから、観てて胸は苦しくなった。解決はしない、向き合うしかない、でもヒントは…

>>続きを読む
3.5
ドキュメンタリー観てるかのようなリアルな質感で抑揚はないけど、藤沢と山添の距離感のちょうどよさが心地よかった〜
良い友情!!!

あなたにおすすめの記事