夜明けのすべてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

moon
4.2
辛くてちょっとしんどい時も、染みる映画
補い合っていきたいし、傲慢かもだけど、誰かの安心できる居場所になりたい
yusky
4.5
なんだか優しくてじんわり沁みる。
助け合いながらも、適度な距離感があって見てて心地よい。
会社の人もみんな優しい。

懐かしさと綺麗な質感の映像、間の取り方も素敵です。
ys
4.8

このレビューはネタバレを含みます

全員の空気感がいい

変に依存せず、隣人として助け合う姿が見てて心地良い
4.5

怒っている人の心理は、困っている心理の現れ。あれは困っている人なのだと思えば、許せる余裕もできてくる。それも多様性かと映画を観て思った。

【ブログ】
『夜明けのすべて』 嫌な奴の理由
http…

>>続きを読む

パニック障害も、PMSとは違うけど、ホルモンの疾患でイライラも経験したことがあるから、見てる   だけでしんどかった。周りの人がやさしいのも、逆に心に来て、周りから客観的に、自分がイライラしてたり、…

>>続きを読む
rin.
4.3

ずっと優しい映画。

共感出来ること、今悩んでいることと重なり、プラネタリウムの部分では涙を流してしまった。

ゆっくり流れる日々の生活の中でそれぞれ思いや悩みがあり、その気持ちと共に生きていく姿の…

>>続きを読む
4.2

始まりのナレーションと終わりのナレーションで、閉鎖的でマイナスなナレーションから開放的でプラスなナレーションになっていて良かった。
画角も、症状に苦しんでいるシーンや序盤は主人公のドアップで、周辺に…

>>続きを読む
過去鑑賞
誰もが何かしらや悩みを持っていて、少なからず行きずらい方々もいる。理解し合える優しい世の中になってくれたら…。
4.2

自分の身体なのに、どうしようもない時ある。
すごくわかるから見ていてうるうるした。

誰だって調子がいい時もあれば悪い時もあるから、みんなが少しずつ他人を思いやれる心の余白を持てれば優しい世界になる…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのタイトルの出しかたの時点でいい映画と確信。構図が定まった絵作り、はさまれる揺れる木々。
2人の演技もよく隙のなさすぎるいい作品。

あなたにおすすめの記事