夢見るペトロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夢見るペトロ』に投稿された感想・評価

とても丸くて青くてフィルムだった…。
監督が学生時代に作った作品。

田中さくら監督、雪乃さんによる舞台挨拶。
全てアフレコだったそうで、朝から晩までかかって大変だった話をしてくれました。
あのガチ…

>>続きを読む

全体的に淡く、優しい雰囲気の作品だった。

人は誰でも孤独であるものの、その穴を誰かで埋めようとする。それがいつしか執着へと変わり、人間関係をダメにする。
この考え方は偏ってるかもしれないけど、わた…

>>続きを読む
3.3
すみません、よくわかりません。
フィルムで撮れば、高尚なんだっけ?
Rin
-

(別媒体から感想を転記)

2024/03/03
イメフォの特集にて。アパートの一室で薄いカーテンが揺れ、紙吹雪が舞い、ガチャガチャのケースが転がる。同じ空間に質感の異なる存在が複数同居していること…

>>続きを読む
やさしく、かっこいい映画でした。
都麦
3.1

啓くんに勧められた田中さくら監督特集にて。一本目。

鼻から伝えようとしていない映画なのだろうか。やりたいことを沢山詰め込んだ感じがして、全体的にまとまりがない。
何より、録音が雑に感じた。際立たせ…

>>続きを読む
omochi
-

まさに新世代の才能現る、って感じ!!
自由で独特なテンポに痺れました。
主役はじめ役者の顔と声のトーンが終始良かったな。お湯を淹れる時とか、音も良かった。
雨の日の車内のシーンの構成には軽く衝撃を受…

>>続きを読む
3.1

現実と非現実がごちゃごちゃになって何がいなくなって、何が元からいたのか。30分という短い映画なのに途中で混乱して訳がわからなくなる。ただ、あっという間に終わった。体感10分。鳥籠とかデザイン重視で実…

>>続きを読む
3.3
喪失感と向き合う映画。
ちょっとアート性や日常感が強い。大学生がやりそうな感じ。
もう少し物語性や論理性があればいいな。
全体的に画が暗くて、居心地が良かった。

あなたにおすすめの記事