大昔にVHSレンタルで見たきり。たぶんソフト化されてない1本。
円谷が海外進出を目論んで作った…けど、やっぱり円谷は商売下手だとわかるわ。親父が映像職人で、家族が商人として成功はしないわなぁ。
アメ…
ギャラファイやレグロスで新規スーツが作られ、大活躍していた3人組の最初の作品。
アメリカではテレビで放送されていたエピソードを日本ではまとめて劇場版として公開。
その影響なのか、割と話が中途半端感が…
【バブル期特有のムード】
日米合作アニメ?。しかもウルトラマン?。設定自体はトム・クルーズの『トップガン』みたいなミリタリー趣味満載の雰囲気なんだけど。🤔ホワット⁉︎
作画にあの庵野秀明も参加し…
ウルトラシリーズの中でも、アメリカと合作、アニメーションというところで異色作。
尺が短めなので、いろいろあっさりしすぎてるところもあるけど、戦闘機のアクションシーンや怪獣たちのデザインなど、アニメ…
背景は良いのに人物(ウルトラマン含む)があんまりうまく描かれていないと思う。短いのに「怪獣を殺すばかりが能じゃない」というエピソードをわざわざやってるのが円谷らしい。しかしポリゴンショック前とはいえ…
>>続きを読む