これぞフィクションの力というか。静謐で美しい映画だった。とにかく音がない。人気もない。何よりみんな退屈そうだ。それが最後にゆったりと満ちていく。開けた山頂のあの景色を見たときの胸が広がる不思議な爽快…
>>続きを読む人の心が秘めている可能性を魔法と表現するのが好き。この世界観だからこそ、そのメッセージが意味を持つのだと思う。それがあればどこへでも行けるのかもしれない。
パンチ力は無いけど染み入るような魅力があっ…
面白かったです。
人生に意味は?ある!と力強く答えるアリーテ姫。
心の一番近いところに、いつでも思い出せる美しい記憶があることで、人生の彩りは全然違う。人生というのは、彩りを探す、長い長い旅なのかも…
「すごい魔法が詰まってるのよ、人のココ(心)には。」
これも前から気になってた作品。
なんと期間限定でリバイバル上映されてるとのことで見てきたのだが。
原作があるものなので、もしかしたらお話そのも…
小学生の時に一度見たきりどこでも見れなくて、思い出の中で何度も反芻した映画だった。
今回、映画館で上映すると知ってすごい嬉しくてわくわくしながら見に行ったら、思い出の通りの、美しくアリーテ姫はかわい…
片渕須直監督の本「終わらない物語」が面白くて(「アリーテ姫」のくだりは見たことがないので飛ばして読んでいた)、映画デビュー作の本作をずっと観たいと思っていたが、レンタルも配信もなかったので上映してく…
>>続きを読む