馴染みの客とのかかわりあいや幼い頃から知っている同士という、親世代のめんどくさいけど手を差しのべ合う距離。
自宅と仕事場が近いアットホームさがちょうどいい感じで、何度もうるっと来てしまう。
価値…
9月15日から開催「あいち国際女性映画祭2023」にて、限定再上映
大阪アジアン映画祭2023でコンペ作品で、主演のルー・シャオフェン(陸小芬)が薬師真珠賞(最優秀俳優賞)を受賞した傑作。
注目の…
竹書房が配給で驚いた。ぼのぼのちゃんお久しぶり。
主人公は40年以上美容室をやっている女店主。大きくなった子供たちや娘の元旦那さん、孫、昔からの馴染みのお客さんなどの日常のやり取りがメイン。古めかし…
40年以上続く理髪店の日常にしみ込む温もりと、人と人との絆がじわっと心に残る。
誰にでも起こりうる人生の転機や老いというテーマを、特別ではなくありふれた日常で語る優しさが印象的。
誰かのために時間を…
整体やマッサージに行かない人はいるし病院にかからない人もいるけど、髪を切らない人はおそらくいない。
そう考えると、美容師さん理容師さんって親しい人以外で定期的に自分の身体を預ける唯一の人なのかもしれ…
しみじみと、本当によかった。最近観た映画の中で特に好き。
台中で昔ながらの理髪店を営むアールイ。効率化や儲けよりも、技術に誇りを持ち、客の髪を整えるだけでなく人生に寄り添い続けることを大切にする。と…
・字幕鑑賞
・監督が自身のお母さんをモデルに描いた物語
・価値観多様な時代だけど、丁寧さは不変の魅力
・髪が小気味よく刈り揃えられていくところを見る心地良さときたらないな
・青々とした稲が揺れる台湾…
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved