法廷遊戯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『法廷遊戯』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

よく考えられてるな~、、、が感想。ネットで調べる限り原作とかなり違うようですが、映画の時間的制約の中では非常によく纏まってると思う。先読み出来ない感や結果のなるほど感等、余韻が非常に強い作品でした!…

>>続きを読む
4.0
父親の仇とたまたま再会したのか、探し出したのか。
仇と思いながら友情を築いたのか、友情になってしまったのか。
こちらも四転五転していて、気持ちが追いつくのが大変だった。
8855
3.3

このレビューはネタバレを含みます

2025📝57
途中で事件の内容が分かってしまうため、思った通りの結末だったので終盤はワクワク感に欠けた。杉咲花は最高〜
Rei
3.9
ポスターの印象と良い意味で違いすぎた!

意外にも内容しっかりしてて、面白かった。
杉咲花演技が映画全体を良くしている👏

良作でした!
M
3.5
良かった、ソロモンの偽証みたいなのじゃなくて。
楽しめた。
というか杉咲花が凄い上手くてそれに引き込まれた、て感じ。終
Yuka
3.6

面白いテーマを扱っていて、事件の真相に引き込まれる。
メインの3人は複雑な背景を持っていて、中でも清義はかなり複雑な人物。ただ、その内面の深みをあんまり感じなかったかな…。馨と清義の関係性もあんまり…

>>続きを読む

思っていた以上に本格的なミステリー映画で楽しめました。真相を知ったうえで、わざわざドアにナイフを差し込む必要はなかったのでは?とも思いましたがそれほどまでに恨みが深かったのかもしれませんね。
私もあ…

>>続きを読む
おぐ
3.6
序盤は、どう展開していくのか読めなかった。途中から徐々に面白くなっていった。
3.1

このレビューはネタバレを含みます

セイギ(永瀬廉)、彼の幼なじみの美鈴(杉咲花)、馨(北村匠海)らの通うロースクールでは、「無辜(むこ)ゲーム」と呼ばれる模擬裁判が行われていた。あるときクラスメートに過去の出来事を告発されたセイギは…

>>続きを読む

社会問題を交えたミステリー小説を読んでいるような感覚だった。
冤罪をなすりつけた人に限らず、判決を言い渡した裁判官、検察官など公務員にも、同じ痛みを分け与えるべきというメッセージ性のある映画。

誰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事