TALK TO ME/トーク・トゥ・ミーに投稿された感想・評価 - 573ページ目

『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』に投稿された感想・評価

煤竹

煤竹の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 学生生活とホラーをベースに、精神疾患と死生観がうまく混ざり合った凄い映画だった。
 海外特にアメリカの高校生にとってドラッグが身近なこと、「これは離脱症状とかない安心な奴だよ!!」「みんなやってい…

>>続きを読む
拳

拳の感想・評価

4.0

全部秀逸
演出も脚本も画も音楽も演技も全部良すぎ
ただパンフレットが滅茶苦茶しまいづらい

○パンフレットの良い所
•カバーを着けるのと外すのとで装丁の意味合いが異なる
•周りの指紋柄→見えないだけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公がお母さんが死んだことによって鬱になりその霊に出会ってから依存症のように手に話しかける展開は中毒性があって面白かった
主人公が心に抱えている問題を霊が悪用することによって展開するホラーがとても…

>>続きを読む

初日に劇場で鑑賞。YouTuberからの本作を監督したフィリッポウ兄弟という事で少々不安もありながら見たものの、かなり面白いホラー作品であったと感じた。

睡眠薬の摂取で母親を失ったミアは、精神が不…

>>続きを読む

ホラーが怖くて見れないボクだけど、この作品は友人が制作や出演で関わってるから、勇気を出して観てみた。

日本だとコックリさんに近い感じのお話だけど、
家族の話とか、SNS世代の友人関係の要素とかも取…

>>続きを読む
エブリシングナウでも思ったけど、ソフィーワイルドの瞼のカーブになんて綺麗なんだ…とうっとりしてしまう
NM

NMの感想・評価

-

めちゃくちゃ見て欲しい。
英語版で見たけど今年で1番好きなホラー映画でした。
こっくりさん系の降霊術で呼ぶ感じで結構グロテスクだからそこは気をつけた方がいい、心にくる人はくるかも。とにかく見てほしい…

>>続きを読む
ボウイ

ボウイの感想・評価

5.0

若者たちが熱中するのはドラッグではなく霊を憑依させ、それをSNSでアップすること。SNSを離れた現実では目を逸らせない孤独に苛まされる少女の揺れる心情が実に繊細に描かれる。
開け放たれた地獄の扉に、…

>>続きを読む
アもん

アもんの感想・評価

4.0

最後、めっちゃ気持ちよかったな。

王道というか、こういうの何回も観てるはずなんだけど、まぁそうくるよね、そうくるよね!って思いつつ、こわっこわって楽しみすぎてて、最後のそうくるよね!を意外と用意で…

>>続きを読む

怖かった〜!けど全部よー見れたー!
オーストラリア舞台らしいちなみに
若者こんなんほんまにありそう〜みんなsns載っけて流行りそう〜
怖いもの見たさの好奇心を上手く利用してる、話題のホラー映画とかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事