最後のほうまで何が起きているのかわからなかったのに、映画が終わって何故か晴れやかな気持ちになる不思議。
生まれも育ちも出雲でゴリゴリの出雲弁話者で、酒飲みで、煙草吸って、私が中学3年生の時に亡くな…
これから始まります…終了後にはいまおかしんじ監督の舞台挨拶があるそうな。
ではのちほど〜
今週のシネマスコーレのレイト枠で上映のこの作品、今日はいまおかしんじ監督の舞台挨拶がありました。月曜から…
島根に良く似た寂れた海岸のような天国か、ここ?で、「れいこいるか」のあのコンビが彷徨い繰り広げられる賑やかなレクイエム。もう会えない人たちに、またいつか、と伝える為の映画。最後は泣くしか無いよな。も…
>>続きを読む「れいこいるか」を観てからだとすんなりと世界観に浸れる。
明日は1月17日、もう29年経つんやね、当時は関東に居たから身近に思えなかった事が、関西に戻った事で時々見えてくる。
会えなくなった人達…
10分遅刻したので、第1章最後からの鑑賞になってしまった。
入場時にもらった『また、どこかで』という、この映画の原作本みたいな、いまおか監督の小冊子がとてもよく出来ていて、面白くあっという間に読めた…
©国映株式会社/坂本礼