走れない人の走り方に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『走れない人の走り方』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

蘇監督らしさ満点でした。
飾らない自然な演出、全部1テイクしか撮っていないのでは?と思うほど。いい意味で。

山本さん、とてもよかった。
自分の話を語る映画が、実は普遍的で色んな人に刺さるんじゃない…

>>続きを読む
7
4.8
メビウスの輪みたいでした、さすがに山本奈衣瑠魅力的すぎる
ていうかめいちゃんの赤ちゃんどうなったの……
4.5

このレビューはネタバレを含みます

山本さん、本作も良かった。😊
トラブルが5つくらい重なった時の表情とか観ているこちらも息が詰まるほどでした。早く『冬物語』も観たいなぁ。
同じ監督の特集上映会、2本目の短編で使ってたいい感じの楽曲、…

>>続きを読む
4.5

念願の上映!早起き頑張ってよかった!
まずタイトルから惹かれてたけど、作品を観てさらに好きになりました
作品の入り方から終わり方まで素敵

本編前に観れた短編2本もとてもよかった
短編2本目の『Do…

>>続きを読む
この年の東京藝大の作品全部好きだったけど、これはすごく自由に感じた。役者もカメラも解放されていた。
変な演出いっぱいあって好き
4.4

何回も見てもっと理解を深めたい。何度も見てやっとこの映画の本質がわかる気がした。そして映像がなんかよかったな。細かくは語れないけど、何だろう、よかった。脚本も面白かったし、また見たいけど近くでやって…

>>続きを読む
k
4.6

このレビューはネタバレを含みます

今年ベスト。この映画を観たこと、観ながら考えたことを忘れたくない。

東京芸大の修了作品とのことだが、「自分のことだけじゃなく周りを考えろ」「好きに撮ればいいだけ」「らしいものを撮ってほしい」など監…

>>続きを読む

物事がはっきりしない映画監督、都合の悪いことは一旦後回しにしようとする癖がある。その監督役の山本奈衣瑠さんの演技が光っていた。

でも映画は続けたい気持ちを持ち続けていたら曖昧だったものもハッキリし…

>>続きを読む

自分と重なりすぎてブッ刺さり……
性格もそうだけど、星座占いもめちゃくちゃ共感しました。
猫がカメラ目線のとことかニヤけがとまらないし、冒頭とラストで「映画館で映画を見ている自分」に意識が戻される瞬…

>>続きを読む
穏
5.0

学生クオリティではない作品。キリコの心情に合わせたロードムービーだったように思う。手ブレや低予算感が否めないが、それはそれで観てて楽しい。自然体で演技してるキリコ役の方、猫は逃げたでも拝見したがやは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事