このレビューはネタバレを含みます
カナダの映画館にて鑑賞。タイカ・ワイティティの世界観溢れる作品で面白かった。サッカーのことについては全然分からないが普通に楽しめる。実話がベースになっていてかなり王道的な話にはなっているがアメリカン…
>>続きを読む【OUTLINE】
2001年に0-31という屈辱の大敗を経験し、世界からネタにされてしまった“最弱サッカーチーム”米国領サモア。彼らのもとへ、アメリカから渋々やってきた新たなコーチ。彼らは念願の…
2001年ワールドカップ予選にて31対0という敗北を喫し、世界最弱となったサモアのサッカーチームが奇跡を起こす実話をスポ根に加えコメディ調に仕上げたタイカ・ワイティティの新作。
楽しかった。
個性…
東京国際映画祭で一足先に。
ワイティティって絶対いい人そう。今作もストーリーラインは王道で大衆向けでありながら、掛け合いのテンポや人を不快にさせない絶妙な笑いでオリジナリティがある。
個人的にサーチ…
東京国際映画祭2023、タイカ・ワイティティ監督はお祭りを催してくれた!
笑いのセンスが抜群。
やり過ぎるから面白い。
それでも、物語がしっかりしているから凄い。
今の時代に生きているからこそ、こう…
東京国際映画祭2023にて。
タイカ・ワイティティのネアカな作風は基本好きなんだけれど、時折やり過ぎというか、危うさを感じる所はあって、自分も好きな「ジョジョラビット」も子供の視点という仕掛けが無け…
東京国際映画祭で鑑賞。
実話を元にした感動のスポーツコメディ映画。
凄く良かった!
沢山の笑いありで、米領サモアの人達の陽気さが素敵です😊
こんな風に生きられたら平和で楽しく過ごせるだろうな…
東京国際映画祭にて。
見ているだけでハッピーになるスポーツコメディで弱小サッカー代表を立て直す男の奮闘物語。
ある程度予想しやすい展開ではあるが、心が熱くなり応援したくなる。こういう作品にたまに出…
タイカ・ワイティティ作品は毎回危ういバランスで成り立っていると思う。それはタイカ・ワイティティがギャグセンスが扱うテーマや題材によっては不謹慎であったり無神経さや軽薄さを感じさせるからだ。
言ってし…
©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.