こんにちは赤ちゃんに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『こんにちは赤ちゃん』に投稿された感想・評価

MYKKN

MYKKNの感想・評価

3.5
「スケ」なんて現代っ子には絶対通じない単語。
古き良き昭和の匂いが馨しすぎた。
けいち

けいちの感想・評価

4.3
昭和のおおらかな群像劇。
めちゃめちゃ面白い。
懐かしくてほっこり。
もうねえ最近、吉永小百合の青臭い極論のセリフがくるのが待ち遠しくなるほど、日活青春お約束映画の沼にどっぷりハマるw
Nana

Nanaの感想・評価

3.6

赤ちゃん行方不明になるってかなり無責任だね!!!
女の人のことを「スケ」と呼んでいたのが強烈
別にこの時代のことを批判するとかではなく、ジェンダー観って変わっていったのだなぁ〜、ということがこういう…

>>続きを読む
サヤカ

サヤカの感想・評価

3.4
同名のヒット曲をモチーフにした映画にしては意外と出演者が豪華だった。
akrutm

akrutmの感想・評価

3.3

梓みちよの同名のヒット曲をモチーフに、横浜に寄港した貨物船の船員たちの束の間の休息を、彼らの定宿であるカモメホテルを舞台に描いた、井田探監督のドラマ映画。この映画とは独立に、同じ題名の映画が東宝でも…

>>続きを読む
コメディでも日活には港が似合う。
一日休暇のドタバタという設定が洒落てる。

この時期になると、大人の女性としての芦川いづみに対して若い世代の象徴として和泉雅子が用意されていることが多いな。
カオリ

カオリの感想・評価

3.3

同名曲をモチーフとしたドタバタコメディ

一日の休暇を与えられた船員たちが
横浜の船宿を舞台に繰り広げる人生模様が描かれています

普通に面白かったですが、撮影当時の横浜や川崎の町並みがみれたりと、…

>>続きを読む
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.2
ドタバタコメディで楽しめた。芦川いづみがお綺麗。
なんも考えず見られるのが最高よ
かわいい話

たまに入る音楽は三保敬太郎なのでしゃれてる

あなたにおすすめの記事