狭い畳部屋に敷布団というビジュアルとトイレ清掃員という情報から、失礼ながら勝手に貧困層の話なのかと想像していたら、とんだ解釈違いで。そこには何ものにも代え難い美しい世界が広がっていました。仕事は真面…
>>続きを読む清掃員の日常生活が淡々と流れるだけだか、
役所のおかげか不思議と見てられる
映画のメッセージ性を理解できないと評価が分かれる映画と思うが、ほぼ理解できていない。高評価多いが、みんなホントに良さ分かっ…
セリフがほとんどない。平山さんの表情で伝わる。
過去になにがあったのか、どんな家庭で育ったのか、どんなことを思って清掃員をやってたのか。。。
いろんなことを想像した。
平山さんは本当はあったか…
遅ばせながら拝見しました🌿
とっても好きでした
私には、あまり見たことない東京の色だったというか…。
こんな風な見え方もするんだなあと思ったり。
セリフがほとんどないので、かなり役所さんの演技と…
© 2023 MASTER MIND Ltd.