愛にイナズマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛にイナズマ』に投稿された感想・評価

タイトルとジャケットのせいで恋愛かと思ったら、でっけ〜家族愛やった!
家族の前やと、とてつもなく口悪くなる花ちゃんいいね!!!!
絶妙な人間だしてくんの、うますぎる、石井裕也監督だいすきかも
3.7

特殊な構成で癖のある作風だけど、描きたいことは普遍的なこと。

コロナウイルスという感染症が流行った特異な時代を舞台に、生命の価値観やヒトとヒトとの関係性を見つめ直すような作品です。

誰もが余裕を…

>>続きを読む
こば
3.5
内容はさっぱりわからなくて。でも登場人物がみんなキャラが立ってて。それを演じてる俳優さんたちひたすらすごいなって。家族愛を描きたかったのかなぁ。監督が何を撮りたかったのか逆に気になる。
おもしろかった。
バーでの会話と松岡茉優の目が点になるシーン大好き
前半は確かにイライラするしだらだらしてた。けど後半が好きすぎる。ハグしましょう
LILI
4.0
チープなタイトルにいい裏切り方された
中盤から本番、いよいよ出てきたぞって。
ハグの定義が素敵です

映画監督デビューする直前の花子。
プロローグ: 館は肉を切る仕事してる。荒川助監督がめちゃくちゃだるいし、原プロデューサーは花子に協力的ではある。アクリルとかマスクとか、コロナ禍中ではあるんやな。花…

>>続きを読む
松岡茉優や家族たち、窪田正孝はいい空気を作っている中、Megumi と三浦貴大演じる役が現実的にあり得ないイヤなやつで必要以上にイライラさせて、不要でした…。もったいない…。
2.6

前に観た時つまらないって思った。
そして久々に観たけどやっぱりつまらなかった。
石井裕也監督の作品は「月」とか「舟を編む」は好き。
他に「茜色に染まる」や「川の底からこんにちは」とかも好きだったんだ…

>>続きを読む

好きでした。

石井裕也監督作に出てくる人間に対して、
よく苛々してしまう。
良いやつも悪いやつ(自分にとっての)も、
嫌なやつも、それぞれが嘘なく生きてるから、だからちゃんと苛々するのだと思う。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事