ハロルド・フライのまさかの旅立ちのネタバレレビュー・内容・結末

『ハロルド・フライのまさかの旅立ち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

期待していたのとは少し違い、割と暗い内容でした。

勝手にもっとほんわかしたおじいちゃんのロードムービーだと思って見始めたらかなり違ってた。

最後のドリームキャッチャーが象徴的だった。女の子について行ったわんこもどこかで幸せになってますように。
「…

>>続きを読む

ちょっとそこのポストまで手紙を出しに行くつもりが、人生を振り返る旅になるお話。

人生で後悔した出来事ってたくさんあるけど、ハロルドは最後に償えたのかな。
ホスピスに徒歩で向かう旅の途中で心が折れそ…

>>続きを読む
ラストのガラス玉が日に当たってきラキラ光るシーンが印象的でした。好きな作品です。
めちゃ恩人やん。。。最速で会いに行ってほしい。。。
26

お年寄りに「旅立ち」と来れば連想することは1つなので、ハラハラ。美しいイギリスの風景と相まって洋画だから素敵な話に思えるが、男の独りよがりなロマンが見え隠れ…と思いきや、残された妻の物語がちゃんと描…

>>続きを読む
2025/04/21

昔の同僚から手紙を

手紙を出しに出掛けるが

歩いて800km

道中 ニュースで一躍有名人に
賛同し一緒に同行するものも

日本語のタイトルと
英語のタイトル、ちょっと違うのかなと
後から思いました。

イギリスの田舎の風景をのんびり観ながら
みたいな映画かと思ったら、
風景はきれいでも
いろいろと抱える思いのようなもの…

>>続きを読む

ハロルド・フライが妻と平凡な日々を過ごす中、一通の手紙がくる。
かつて、自分を救ってくれたクイニーがホスピスにいるとの事で、返事を書いたが、ガソリンスタンドの女の子の話を聞き、歩いて会いに行こうと決…

>>続きを読む

本は読んだ。感想は同じかな

ただ、本の内容もあまり覚えてない。
そして、もう少し感動するのかと思ったがそうでもない。

本はクィニィー側のもあるので読んでみたい。



感想は最初に、ハロルドが家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事