映画というよりは、ナショジオの科学検証番組的な雰囲気。
運動と頭脳ゲームの影響を追う実験ということだが、じゃあ運動がどう頭脳ゲームに影響するのかの説明はなく、結局運動いいよね?的な事?
んー、な…
ツイッターで情報が流れてきたので、すぐに飛び付きました。趣味でクイズを嗜んでいるので、メンタルとの関連性を客観的に見せてくれたらいいなと思い、視聴しました。
結論としては、やはり運動は身体にいいと…
運動が脳などにどう影響を与えるかというのは、本で何冊か読んでいたので興味津々で鑑賞。
正直なところ、運動することによって何がどう働くか、どういう運動なら良いのかなど医学的見地に基づくような理論的な…
チェス、リーチ麻雀、eスポーツ、記憶力選手権などの頭を使ったゲームの選手たちが運動をしたら、どういう効果がでるか?を検証したドキュメンタリー。
アイデアとしては面白いが、asicsがスポンサーなのか…
今年の映画!
eスポーツや麻雀 チェスなどメンタルや記憶を使ったスポーツ選手に運動させてどれくらい有用かを実験するドキュメンタリー
コロナ禍で日本に帰国出来なかった人が可哀想 麻雀の試合もコロナ陽性…
プロのチェス選手、記憶力選手権の有名人、プロeスポーツ選手、麻雀士の4人に専属トレーナーをつけ運動はどのような効果を本人たちにもたらすのかを追ったドキュメンタリー。だいたい想像はつくと思うが、運動は…
>>続きを読む