タイタニックのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『タイタニック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見るのは小学5年以来だけど、車のところの掌の部分があまりに印象が濃すぎて記憶残ってる。。。そして人が落ちていくシーンもね。。。20年前の記憶なのにそこだけ鮮明ってことはそれだけ心にきた映画なんだろう…

>>続きを読む
裕福な家と婚約者捨ててジャックの名前といざと言う時のための宝石だけを持って1人で生き抜いた後、いらなくなった宝石捨てて最後にジャックの願い叶えた死に方するんですよ。かっけえわー、、
船が沈む直前にそれぞれが取る行動が見所
最高の恋愛映画。

・終わったあとに『え…3時間もあったの…!』てビックリするくらいあっという間に終わってしまった🚢

・海に投げ込まれる乗客たちを見るのが本当に辛かった

・ディカプリオホントに綺麗✨️
・ローズの芯…

>>続きを読む

最後の、朽ち果てた船の廊下が綺麗になって扉を開けるとみんなが居て、拍手されて天井に吸い込まれるシーンが最高すぎる 死ぬ前にはこんなご褒美が欲しい



最初から最後まで観たのが1回くらいで、いつも気…

>>続きを読む
本当に大好き。映画館のリバイバル上映で見て、終わったあと涙が止まらなくてトイレから出れなかった。最後のシーンを思い出すと涙が出てくる。2人を思うと涙が出てくる。幸せになって欲しかった( ; ; )

久々に観たー!
切なくて激しいラブストーリー。ハッピーエンドじゃなくサッドエンドなのに、不朽の名作って凄いなー。
音楽隊の演奏シーンは勿論、沈みゆくジャックも印象的なんだけど、個人的には救命ボートに…

>>続きを読む

愛っていいな。
個人的に、ジャックとローズが二人でダンスするシーンが好き。
ローズがありのままの自分をさらけ出せてて、見ていてこちらも晴れやかで満たされた気持ちになった。

死ぬまで忘れない素敵な人…

>>続きを読む

おすすめされすぎて見たけどなるほど!って感じ。ローズがいちいちフラグ立てるのでちょっと腹たった。んで結局ジャック殺すんかいってね。てか工夫次第でジャック生きとったやろとも思うし。あと船が沈む描写が思…

>>続きを読む

舞台は1900年代初頭。まだまだ「階級」によって有している文化や交流する人が大きく変わってくる時代。周りから見れば恵まれており、誰もが羨むような境遇であるはずだったローズは、決められた道に辟易として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事