四月になれば彼女はのネタバレレビュー・内容・結末

『四月になれば彼女は』に投稿されたネタバレ・内容・結末

相手が今どんな気持ちなのかを理解したり、時間が経つにつれて距離感が分からなくなったりするという恋愛の難しさについてリアルに描かれているような気がした。
また、恋人同士の会話がナチュラルであったため、…

>>続きを読む

超敏腕プロデューサー、
川村元気・原作のベストセラーが映画化!

キャッチとなる美しいウユニ塩湖のCM!

主題歌の藤井風!

さすがのマーケティング力!笑
良い具合に興味を惹くトピックを散りばめた…

>>続きを読む

原作・脚本・・・愛の破局から再考察するストーリー・・・昭和世代のワシは共感部分は少ないが、現代を俯瞰することで理解はできる・・・(-!-)y-゜゜゜
先のあるものが悩み、先のないものが先を照らす・・…

>>続きを読む

Filmarks試写会で鑑賞しました。

上映後、山田智和監督と原作者の川村元気さんのティーチインにも参加させて頂き、貴重な機会をありがとうございました。

原作は数年前に読んでおり、今回の映画化も…

>>続きを読む
避けがたく
今日の愛から明日の愛へと変わっていく

けれども愛を等しく重ね合う
その一瞬を共有できた2人だけが
変わっていくことに寄り添っていけるのだとおもう
あんなに忘れられない元カノいたら嫌だな🥲
恋を終わらせない方法は始めないこと
ちょーわかる
藤井風だ〜
元カノに会って自分の愛を確認するってこと?ようわからん

公式サイトの藤井風の写真が肖像画みたいでびっくりした。

ハルと藤代のことは丁寧に辿られていたけど弥生と藤代の関係改善の筋道はよくわからなかった。ハルが死ななければハルとやり直した方が丸いのでは?く…

>>続きを読む
これ見ても恋したいって思っちゃう。苦しすぎる映画だった。死ぬんかーいって思っちゃった。それ無かったらもっと評価高くした。
また時が経ってからみたい。感想変わるかも。

あなたにおすすめの記事