四月になれば彼女はのネタバレレビュー・内容・結末

『四月になれば彼女は』に投稿されたネタバレ・内容・結末

相手が今どんな気持ちなのかを理解したり、時間が経つにつれて距離感が分からなくなったりするという恋愛の難しさについてリアルに描かれているような気がした。
また、恋人同士の会話がナチュラルであったため、…

>>続きを読む

超敏腕プロデューサー、
川村元気・原作のベストセラーが映画化!

キャッチとなる美しいウユニ塩湖のCM!

主題歌の藤井風!

さすがのマーケティング力!笑
良い具合に興味を惹くトピックを散りばめた…

>>続きを読む

原作・脚本・・・愛の破局から再考察するストーリー・・・昭和世代のワシは共感部分は少ないが、現代を俯瞰することで理解はできる・・・(-!-)y-゜゜゜
先のあるものが悩み、先のないものが先を照らす・・…

>>続きを読む

川村元気が撮ったのではないかと思うくらいの川村印炸裂。
原作読んでないけど、そのまま映画にしましたがミエミエである
百花は、良いシーンもあったけど凡庸だった。
ラストの藤井風の曲の入るタイミングは最…

>>続きを読む
佐藤健が元カノに『愛とは、』を気付かされる映画。
意味が分からないのは読解力のせいかな?長澤まさみがなぜいなくなって元カノと会ってるのか、元カノもなぜいなくなったのかさっぱり分からなかった。

ラストで風の「満ちてゆく」を聴くための
事前映像として観てしまい、すみません。

歌とお話が初めてがっつり繋がって、感動しました

シンプルに竹野内豊を置いて出て行くオンナ何事⁉️
見事に病みパパを…

>>続きを読む

脚本(原作含め)途中まではよかった。
愛についての解像度さや、登場人物の繊細な心情を描いていて、感動した。
でも、春が死んだっていう連絡の後からは、うわずみの軽ーい心理描写に感じた。演出も過剰という…

>>続きを読む

元カノからの手紙を取っているのを見つけたら病む。
まず、今カノが浮気から始まっているのも最悪。


今カノがなぜそんなに愛の終わりを気にするのか過去の生育歴や恋愛歴などもっとみたかった。妹のシーンは…

>>続きを読む
これ結構難しかった。
もう一回見てきます

あなたにおすすめの記事