仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この手のリバイバルものは、あまり期待してないが、想像よりも良かった!
最初にスマホ時代への進化を見せてくるあたり、入りが良い。話の展開も早く現代人向けになっている。ずっと気になっていた、まりとたくみ…

>>続きを読む
話はふーん……って感じだった
オルフェノクの姿でのセックスは劇場で後頭部ぶん殴られるくらいの衝撃

仮面ライダーストア osakaに行った帰りに見てきたさ
こちらTV版から草加雅人ファン
仮面ライダーストアで買った草加雅人とカイザのアクスタ持って見に行って
『あ……うん……555だね……』
とい…

>>続きを読む

平成一期の仮面ライダーを久しぶりに見た感覚。
唐橋さんの張り切りが凄い。
クリーニング屋をラーメン屋に変える海堂さんウケる。オルフェノクの安全地帯を作ってあげたいと思う海堂さんの優しさが感じられる。…

>>続きを読む

ファイズ本編、映画、他客演作品や仮面ライダー4号視聴済みです。
作品の懐かしさを感じさせつつvシネ特有の攻めた描写や現代ライダーを思わせるコミカルな部分も感じられた。
終盤の原点のファイズに変身する…

>>続きを読む

どんな内容だとしても満点をつけようと思っていた。

ファイズ生誕20周年にして正統派続編が誕生ということでファンならみるしかない映画。
皆が言うようにオーズの続編よりはマシ。特に脚本の筆がかなり良か…

>>続きを読む

小説版の仮面ライダーファイズを見ていた事から思ったのが良くも悪くも井上敏樹がやりたい事全て詰め込みましたよっていうような内容だった。

内容がTV版とは異なり大人向けで草加と真里とのシーンだったり、…

>>続きを読む

2024年20本目

ドラマ版や映画のセリフオマージュも見受けられ、ファンのための映画かなと思いました。

草加の顔芸は流石でした😏あんなに人の口って曲げられるんだ!

昔見た思い出が蘇ってきて、こ…

>>続きを読む

肝心の乾巧も園田真理も「今更そんなことをする!?」という迷走を始める。コメディとシリアスのバランスも悪い。お世辞にも良くできたとは言えない迷作だが、しかし「仮面ライダー555」は紛れもなく名作で迷作…

>>続きを読む

しんどうあまねえち
女ライダー声いい
オルフェノクを殺すためのライダーと王を守るためのライダーだったら王のためのライダーの方が強くて当たり前か
カイザのベルトに新しいスマホを指す形だからブルーレイの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品