あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のネタバレレビュー・内容・結末

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少女漫画の世界観みたいな綺麗な映画だからか、設定が甘く、行間の機微がない受け止め。主軸は恋愛なのか、ヒューマンドラマなのか、戦争なのか。
特攻隊の任務前をしっかり支える、軍お抱えの食堂というさわりは…

>>続きを読む
リアリティがなさすぎて、観ていられなかったけど、めちゃ頑張ってるのは伝わってきた。
戦争を知るきっかけとしてはいいかも。
この作品はリアリティはないがノンフィクションだ。
主題歌が刺さる。

松竹さん、ベタすぎて、もう。タイムスリップ、戦争、戦争に翻弄された人たち、家族の大事さ。新鮮味ゼロなのと、福原遥の演技にも飽きてきて、松坂慶子と中嶋朋子はいるけど、それくらいかな、見どころ。伊藤健太…

>>続きを読む

ずっと見たかったのが叶った
途中からガン泣き😭
特攻隊のみんなが
「お国のために自分の命を捧げることが尊いこ 「と。喜ばしいことだ。」
って言ってるけど、
2日後に飛ぶことが決まったときに板倉くん…

>>続きを読む

特攻のシーン。わかっているからこそいかないでほしい、でもみんなは頑張ってきてくれようとしている、いろんな思いが混じって大号泣してしまいました。
現代に戻って、名前を見つけた時、手紙を読んだ時、見たの…

>>続きを読む

原作と違い主人公の年齢、人間関係の変更、父親の描写が追加されたらしく、心の機微重視だったのが映画ならではの感動と共感を届ける演出になっているらしい

現代の子達が当時を知るきっかけになる映画かなと思…

>>続きを読む

んー全体的に展開が予想できて、感動泣けるとまではいかなかった。
強いていうなら最後飛び立つ時にみんなが敬礼するシーンは、表情も含めてよかった
試写会行ったら62回も観てる人がいてすごいな〜と
あと上…

>>続きを読む

金ロー録画視聴。邦画は当てるのが難しいと言われている中でなかなかの興行収入を上げている作品なので、ただの戦時下の悲恋とは思わず、最後まで何らかのドンデン返しがあると僅かながら期待して観ていたけども、…

>>続きを読む

これはさぁ〜!!
ラストでさぁ〜〜!!
記憶を残したまま生まれ変わった彰と百合が出会って君の名は?なんよ〜〜!!!
そんなエンドじゃないと報われへんよ〜〜〜!!!!
と泣いている中、まさかの続編予告…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事