無差別爆撃、徴兵忌避、朝鮮人差別、非国民の村八分。だいぶ盛り込んでくるうえに、ところどころセリフが道徳の教科書みたい。特に現代パートにあざとさを感じてしまう。
とはいえ作り手の真剣さは伝わってくる…
現代パートと戦中下を交互に描いた戦争ドラマ。
工藤夕貴のファンなら満足間違いなしの仕上がりでした。
東京大空襲のシーンもカンパを募った甲斐がある迫力。しかしカンパしてくれた市民の名前がクレジットで出…
戦争の爪痕である悲話のトゥルーストーリーなんだろうけど、脚本が悪いせいか?なんとも軽いタッチで描かれている。
戦争の痛ましい過去の話を紐解いても、現代人である主人公達が何も変化がなく、無感動にみえ…
戦後から間もなく80年、ますます日本人の記憶から戦争は遠のきつつあるが、戦争を二度と繰り返さないためにも、その悲惨な記憶は語り継がれなければならないと思う。
しかし、過去に戦争経験者に戦争の体験を聞…
90年代に東京大空襲がどう描かれているか観たくて。
空襲に気づいてから逃げ始めるまでの慌てぶり、逃げ方、混乱、そして追い詰められていく様。
一晩で10万人が亡くなったと言われる大空襲の悲惨さを、直…
工藤夕貴(花房ゆかり)
工藤夕貴(清原咲子の娘時代)
佐野圭亮(風見和夫/教師)
井川比佐志(花房勇太/お父さん)
奈良岡朋子(清原咲子/おばさん)
奈良岡朋子(李順益
樹木希林 (小野木悦子
藤田…
本作のレビューをザッと読み進めて、驚くほど感想が似通っていて驚いた。
そして、僕もまた同じ感想しかない。
「また逢う日まで」があまりにも素晴らしく、感動したので今井正監督作品ということで鑑賞。
そ…
「戦争と青春」製作委員会